テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
丸水札幌中央水産 株式会社
説明
水産物卸売業(札幌市中央卸売市場)
代表者
竹田剛
郵便番号
0600012
所在地
北海道札幌市中央区北十二条西20丁目2番1号
電話番号
011-643-1234
設立年月
1960年3月
企業URL
https://www.marusui-net.co.jp/
業界
商社
主業種
生鮮魚介卸売業
従業員数
3億8,000万円
主な株主
武藤 修,高田 稀代,従業員持株会,石田 俊三,札幌水産物商業協同組合
主な仕入先
日本水産,極洋,マルハニチロ,ニチレイ,三菱商事
主な販売先
札幌市中央卸売市場仲買人,大手商社各社,鮮魚販売店
資本金(千円)
380000
事業所数
1
株式公開
あり
資本金
3億8,000万円
売上高
2023年度512.74億円
売上伸び率
2023年度0.24%
※必須
お魚が好きで、給料の条件も良かったので入社しました。
毎日楽しみにしていたのは、社員食堂で提供される美味しいお魚です。
4.5
3年前
happy
このレビューへのご意見はこちら
求人票の労働時間が記載してあるものと実際は違っていたが、時間外手当をきちんと支払ってくれたので、満足だった。
4.0
3年前
サム
このレビューへのご意見はこちら
在席年数、役職が上がるにつれ、退勤後の電話対応が増え、休んだ気にならなくなった。
空いた時間に副業をしたくても認められておらず、無駄に感じる。
早朝暗いうちから出勤しているのに手当が少なすぎると思う。(法定の料率なので違反ではないようだ)
2.5
3年前
ダモン
このレビューへのご意見はこちら
早く帰って、自分の時間に余裕を持てる。
基本的な勤務時間は午後12時、13時までだから、その後は自由!
趣味や家族との時間を十分に楽しめる。
4.5
3年前
ひろ38
このレビューへのご意見はこちら
制度としては全社員対象だが、活用できる者は一部の社員。
基本、現場での業務が必要なことも多く、全員対象の制度ではあるが、なかなか活用できない現実。

制度は全社員対象だが、実際に活用できるのは限られた社員にとどまる。
現場での業務が必要なため、全体的には活用が難しい状況が続いている。
3.5
3年前
阿弥さん
このレビューへのご意見はこちら
新鮮な鮮魚があり、季節ごとの旬の食材が豊富でお手頃価格で購入し食べることができ、素晴らしい体験をさせてもらいました。
4.3
4年前
てーらん
このレビューへのご意見はこちら
年数だけで、それなりの給与の増加はあるけれど、大学を卒業していないためにまあまあといったところかな。
朝早くから働いていたため、帰宅も早くできたのは良かったです。
3.5
4年前
リプトン
このレビューへのご意見はこちら