テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ランドトラスト
説明
不動産業
代表者
小守智
郵便番号
2617124
所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1ワールドビジネスガーデンマリブウエスト24F
電話番号
043-273-9086
設立年月
1992年7月
企業URL
https://landtrust.co.jp/
業界
不動産
主業種
貸家業
従業種
不動産代理業・仲介業
従業員数
1億円
主な株主
小守 智
主な仕入先
一松産業,三井不動産,ちばリハウス,一般個人・法人
主な販売先
家主,一般需要家,法人,不動産業者
資本金(千円)
100000
事業所数
2
株式公開
あり
資本金
1億円
純利益
2023年度0.92億円
資産合計
2023年度8.58億円
利益余剰金
2023年度1.27億円
ベンチャー企業は改革が頻繁であるということは聞いていましたが、多すぎる見切り発車に振り回されます。
失敗してもフォローアップがなく、分業制が悪い方向に作用し、業務が押し付け合う空気があります。
人情味を感じられないことも多いです。
失敗してもフォローアップがなく、分業制が悪い方向に作用し、業務が押し付け合う空気があります。
人情味を感じられないことも多いです。

3年前
satota
このレビューへのご意見はこちら
パートであれば、休みも取りやすいし自由の利く職場。
PCを使った作業がほとんどで初心者も受け入れる寛容さがあるので、しばらく子育てで仕事が出来なくてPCに不慣れでも、ここでPCに慣れることが出来るのはよいと思う。
会社の方針として産休を取得した後も復帰が可能な点も安心です。
PCを使った作業がほとんどで初心者も受け入れる寛容さがあるので、しばらく子育てで仕事が出来なくてPCに不慣れでも、ここでPCに慣れることが出来るのはよいと思う。
会社の方針として産休を取得した後も復帰が可能な点も安心です。

3年前
ぴーち
このレビューへのご意見はこちら
人が増え、アットホームさが失われていきました。
途中でトップダウン制度が導入されたことで、本来助け合いの精神を持っていた社内の雰囲気が悪化しました。
それまで会社改善に取り組んでいた社員が相次いで辞め、新しいメンバーが続々と入社する中、会社は別の姿に変わっていった。
途中でトップダウン制度が導入されたことで、本来助け合いの精神を持っていた社内の雰囲気が悪化しました。
それまで会社改善に取り組んでいた社員が相次いで辞め、新しいメンバーが続々と入社する中、会社は別の姿に変わっていった。

3年前
konko
このレビューへのご意見はこちら
社長は非常にフレンドリーで、面接でも好印象だった。
実際、アットホームな雰囲気で、社長を含め皆とのコミュニケーションが取れていて、仲間も仲良し。
また、やる気さえあればどんどん成長することができる環境だった。
実際、アットホームな雰囲気で、社長を含め皆とのコミュニケーションが取れていて、仲間も仲良し。
また、やる気さえあればどんどん成長することができる環境だった。

3年前
けいじくん
このレビューへのご意見はこちら
雰囲気は一見良さそう。
しかし、他の人も見れてしまうチャットツールにて、下の人の悪口を言う上司が多かった。
本人達は気づいてないようだが、メールがみれてしまう環境、内線も全て録音されているのに、平気で同じ働いている仲間の悪口を上の者同士で言っていたようで、それを聞いた時は衝撃を覚えた。
営業は、そこまでなかったように思うが、お客様サポート窓口などは、とても可哀想な環境だった。社員全員が思っていたと思う。
しかし、他の人も見れてしまうチャットツールにて、下の人の悪口を言う上司が多かった。
本人達は気づいてないようだが、メールがみれてしまう環境、内線も全て録音されているのに、平気で同じ働いている仲間の悪口を上の者同士で言っていたようで、それを聞いた時は衝撃を覚えた。
営業は、そこまでなかったように思うが、お客様サポート窓口などは、とても可哀想な環境だった。社員全員が思っていたと思う。

3年前
おふね
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング