テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
多田機工 株式会社
説明
建設機械、産業機械、IT産業用の金属部品の製造・販売
代表者
小林剛
郵便番号
2740052
所在地
千葉県船橋市鈴身町754番地14
電話番号
047-490-0010
親会社
日立建機
設立年月
1965年8月
創業年月
1953年3月
企業URL
https://www.hitachicm.com/tadakiko/ja/
業界
メーカー
主業種
建設機械・鉱山機械製造業
従業種
各種機械・同部分品製造修理業(注文製造・修理)
従業員数
2億7,700万円
主な株主
日立建機
主な仕入先
日立建機,ヤマト特殊鋼,新潟マテリアル,扶桑鋼管,中川特殊鋼
主な販売先
日立建機,エドワーズ,SMC,住友建機,日立建機ティエラ
資本金(千円)
277000
事業所数
1
株式公開
あり
資本金
2億7,700万円
純利益
2023年度0.94億円
資産合計
2023年度66.39億円
利益余剰金
2023年度14.48億円
※必須
勤続10年以上だが、年齢のせいで正社員になれなかった。
仕事は専門的で難しいが、それを考慮してもらえず、退職金もない。
2.7
3年前
雫ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
契約社員として働いていますが、ボーナスが出ることはありがたいです。
同じ仕事をしていても少し給料が上がったので良かったです。
3.5
3年前
ゆみえ
このレビューへのご意見はこちら
すぐ近くの第2工場に給茶機が未設置だと、不公平感を感じる。
上司は動かせと指示するだけで、自ら行動しないようだ。
口ばかりでごちゃごちゃ言っても、部下は動かない。
2.5
3年前
にゃんくろ
このレビューへのご意見はこちら
食堂には無料の給茶機が設置され、新しい工場では冷暖房完備となっています。
トイレもきれいで、下の人間関係も問題なく円滑に進んでいます。
4.2
3年前
ぷりきち
このレビューへのご意見はこちら
加工の計画と納期を見て、自分で仕事の計画を立てられる
そのために他人からの指示や干渉を受けずスムーズに作業が進む。
4.2
3年前
順番
このレビューへのご意見はこちら
仕事がない、ヒマということはありません。
休憩もその都度あり、コミュニケーションが取れるので、1人で抱え込むようなことはないと思います。
また、ものづくりをすることにやりがいがあります。
4.2
4年前
直人
このレビューへのご意見はこちら
残業が当たり前と感じますし、定時退社がしにくい状況です。
休みは取りやすいですが、イヤミを言われることもあります。
2.8
4年前
アドバン
このレビューへのご意見はこちら