テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ジョイフルサービス
代表者
柳田尚徳
郵便番号
8700141
所在地
大分県大分市三川新町1丁目1番45号
電話番号
097-555-9195
親会社
ジョイフル
設立年月
2005年1月
企業URL
https://www.joyfull.co.jp/company/joyfullservice/
業界
人材
主業種
損害保険代理業
従業員数
2
主な仕入先
朝日火災海上保険,三井住友海上火災保険,東京海上日動火災保険
主な販売先
ジョイフル,ジョイフル関係者
資本金(千円)
10000
株式公開
あり
純利益
2014年度350.70万円
資産合計
2014年度1253.20万円
株主資本
2014年度-1019.20万円
※必須
教育の時に店長が急かすぎたこと、パートのおばちゃんの性格が悪かったことがありました。
その時は大変な思いをしました。
料理を一生懸命覚えて作っている最中にも、おばちゃんが入り込んでくる文句を言いつつ何処かに出かけてしまうことが度々ありました。
その結果、料理の提供が遅れてしまうこともしばしばでした。
非常にストレスな状況でした。
2.5
3年前
あやっちゃ
このレビューへのご意見はこちら
シフトが全く入ってもいなかったので、週に1.5時間ほど通うだけでもうやめてしまおうかと思うくらいだった。
2.5
3年前
ぴー
このレビューへのご意見はこちら
給料は夜間の時間帯に入っていたため、そこそこ良かったと思います。
10時以降も少し高くなるため、その点は良かったです。
4.0
3年前
★mickey★
このレビューへのご意見はこちら
覚えるにつれ、できる仕事がふえ、入れる時間もふえる。
成長スピードは個人差によるがすぐにおぼえることができる。
3.5
3年前
黒蜜
このレビューへのご意見はこちら
面接で即決だったが、人間関係が問題がある。店長のパワハラがきつく、バイトやパートに日常的なパワハラやセクハラがあった。価格が安いせいか、客層も悪く、理不尽なクレームやモラハラ、女性店員へのセクハラも多かった。更衣室に置いてあった制服が盗まれたバイトもいた。ケンカや退職が多く、人手不足で仕事だけでもハードだった。辞めるのも大変でしつこく引きとめられたり、嫌味を言われたり、怒鳴られたりした。時給も低かった。
------------
上記の文章を以下のように修正しました。「即決で入社することになりましたが、従業員間の人間関係に問題がありました。店長からの厳しいパワハラやセクハラが繰り返され、さらに価格の安さから来る悪質な客層による無理難題なクレーム、モラルハラスメント、女性従業員へのセクハラ行為も頻繁に発生していました。更衣室で制服が盗まれた従業員もいました。また、ケンカや退職が相次ぎ、人手不足で過酷な労働状況に晒されていました。退職する際にはしつこく引き留められたり、嫌がらせを受けたりすることも少なくありませんでした。さらに、報酬も十分ではありませんでした。」
1.5
4年前
tony2
このレビューへのご意見はこちら
いい点がなかった。
そのため、すぐにやめることを決断したのは間違いではなかった。
1.5
4年前
ぴか
このレビューへのご意見はこちら
ファミレスで接客の仕事をしました。
注文を受けて厨房に伝え、料理をお客様の元へ運ぶ日々でしたが、人が多い時はかなり大変でした。
でも慣れるとそんなに難しくなく、お客様とコミュニケーションを取れることが楽しかったです。
4.2
5年前
ラムちゃん
このレビューへのご意見はこちら
忙しい時間帯には、本当に捌けきれない時がありました。
テーブルの片付けから注文を取り、料理を運ぶことまで何でもしなくてはならず、熱々のものが多かったためやけどをすることもよくありました。
3.5
5年前
リョウタン
このレビューへのご意見はこちら