テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
学校法人 関西学院
代表者
宮原明
郵便番号
6620891
所在地
兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号
電話番号
0798-54-6000
設立年月
1931年9月
創業年月
1889年9月
企業URL
https://ef.kwansei.ac.jp/
業界
教育・研究
主業種
大学
従業種
高等学校
従業員数
1,465億7,300万円
主な仕入先
竹中工務店,阪急阪神ビルマネジメント,紀伊國屋書店
主な販売先
一般学生
資本金(千円)
146573000
事業所数
6
株式公開
あり
資本金
1,465億7,300万円
売上高
2023年度439.87億円
純利益
2023年度32.40億円
売上伸び率
2023年度0.29%
※必須
周りの人が協力的で相談しやすい雰囲気だったので、和やかに仕事ができました。
わからないことは丁寧に教えてくれるので、声をかけ合って仕事がスムーズに進められました。
おすすめです。
4.5
2年前
やぁ
このレビューへのご意見はこちら
事務で多くの人と関わりながら働いていました。職員のみなさまはとても優しく、おもいやりのある方ばかりでした。
シフトも自分の休みたい時にすぐ取れてストレスなく働けましたし、仕事量も多すぎず自分のペースで働けました。
4.5
2年前
クラリス
このレビューへのご意見はこちら
不満な点は特にありませんでした。
周りを見ると、より優れた大学もあるかもしれませんが、自分の努力次第で成功は掴めると思います。
4.0
2年前
めんちゃん
このレビューへのご意見はこちら
様々なことを学ぶことが出来ました。私にとって貴重な学びの場になったと感じています。専門的な力も獲得できたと思います。

様々なことを学んだ素晴らしい経験になりました。専門知識も身につけることができました。
4.3
2年前
にゃんた
このレビューへのご意見はこちら
非正社員でも大きな仕事を任されます。
入試の運営や広報、学生の奨学金手続きや入学式の運営など、入学者と直接関わる業務に従事しています。
4.2
3年前
サトヤマ
このレビューへのご意見はこちら
正社員には評価制度があるが、契約社員にはそれがない。
大きな仕事をしていても評価されないのは残念だ。
契約社員の場合、次に進む準備が整っているという感じがする。
2.8
3年前
ゆーちあん
このレビューへのご意見はこちら
女性が多い職場で、女性管理職や監督職が多いため、産休や育休を取るケースが増えると、他のメンバーに負担がかかります。
専任人員を増やす余裕はありませんので、派遣を入れざるを得ない状況です。
しかし、派遣には調整業務など判断力を必要とする仕事が多く、結果的に男性中心に負荷がかかってしまいます。
3.5
4年前
MAG
このレビューへのご意見はこちら
配属される部署によって異なりますが、現在の学部事務室は良好な職場環境を持っています。
非専任と専任の間で十分なコミュニケーションが取れていると感じます。
4.5
4年前
30代男性
このレビューへのご意見はこちら