テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ユービーエム
説明
運輸業
代表者
上田勝嗣
郵便番号
6638227
所在地
兵庫県西宮市今津出在家町9番20号
電話番号
0798-22-7800
親会社
ウエダ
設立年月
1991年3月
企業URL
https://www.ueda-group.co.jp/company/group/ubm/
業界
運輸・物流
主業種
一般貨物自動車運送業(特別積合せ貨物運送業を除く)
従業員数
3,100万円
主な株主
ウエダ,上田 勝嗣,上田 浩嗣,上田 昌弘,上田 勝
主な仕入先
山文商事,ENEOSウイング,日野セールスサポート
主な販売先
三菱食品,日本アクセス,富士エコー,イオングローバルSCM
資本金(千円)
30000
株式公開
あり
資本金
3,100万円
売上高
2017年度28.80億円
※必須
入社の際に年齢や学歴などは関係なく、採用される可能性があります。
また、採用後は遅刻や欠勤がない限り、解雇されることはほとんどありません。
4.5
3年前
ソウ
このレビューへのご意見はこちら
入社後のギャップは、良い点で書きましたが、誰でも採用するため仕事が出来ない人のわりあいが大きいところ。
2.5
3年前
のりりん
このレビューへのご意見はこちら
学歴や年齢に関係なく給料が同じで、一生懸命働いても報われないため、能力の低い人の仕事までやらされることがあり、不公平だと感じる。
3.5
3年前
sammy55
このレビューへのご意見はこちら
人事は仕事のできる人を異動させるから残った社員は困難な状況に直面することがある。
評価制度では優遇されている社員が高評価を受けることもあり、公平性が問われることがある。
3.5
3年前
END
このレビューへのご意見はこちら
働く場所には、ちゃんとした休憩室や設備が整っています。
また、学生のアルバイトなども活気づいていて、明るい雰囲気です。
3.5
3年前
とさ
このレビューへのご意見はこちら
副業している人はアルバイトとして雇うが、副業を禁止するのは矛盾している。
副業をしている人が当日に欠勤しても、本業が忙しいならそれは仕方がないと理解される。
2.5
3年前
ももろ
このレビューへのご意見はこちら
この会社にはそのような思考回路がありません。
真面目な人間の評価が低いのに対し、全く働かぬ者の評価は高いという不思議な現象が起きています。
これは、評価権限を持つ人々が現場に足を踏み入れないからです。
2.5
4年前
harubonvon
このレビューへのご意見はこちら