テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
APO-プラミペキソール(ビ・シフロールジェネリック)
説明
APO-プラミペキソールは、パーキンソン病やレストレスレッグス症候群の治療薬であり、ドパミン受容体に作用してこれらの症状を改善します。
ビ・シフロールと同じ成分を含んでいます。
メーカー
Apotex
内容量
1箱30錠
使用対象
男女兼用
製造国
オーストラリア
効果
パーキンソン病
中等度から高度の特発性レストレスレッグス症候群(下肢静止不能症候群)

※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
パーキンソン病
通常、成人にはプラミペキソール塩酸塩水和物として1日量0.25mg(2錠)からはじめ、2週目に1日量を0.5mg(4錠)とし、以後経過を観察しながら、1週間毎に1日量として0.5mg(4錠)ずつ増量し、維持量(標準1日量1.5~4.5mg[12~36錠])を定める。1日量がプラミペキソール塩酸塩水和物として1.5mg(12錠)未満の場合は2回に分割して朝夕食後に、1.5mg(12錠)以上の場合は3回に分割して毎食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減ができるが、1日量は4.5mg(36錠)を超えないこと。

中等度から高度の特発性レストレスレッグス症候群(下肢静止不能症候群)
通常、成人にはプラミペキソール塩酸塩水和物として0.25mg(2錠)を1日1回就寝2~3時間前に経口投与する。投与は1日0.125mg(1錠)より開始し、症状に応じて1日0.75mg(6錠)を超えない範囲で適宜増減するが、増量は1週間以上の間隔をあけて行うこと。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。
※2回分を一度に服用しないこと。

本剤は自己判断で使用を中止したり量を加減したりせず、医師の指示通りに服用してください。
本剤の服用中は、突発的睡眠や傾眠、めまい、立ちくらみがあらわれることがあります。車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。
本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。
持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。
授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。
子供の手の届かないところに保管してください。
直射日光と湿気を避けて、涼しい場所に保管してください。

■以下の方は本剤を使用しないでください。
妊婦又は妊娠している可能性のある方
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方
副作用
CK上昇、幻覚、ジスキネジア、傾眠、めまい、頭痛、口内乾燥、食欲不振、不眠、悪心、消化不良、便秘、胃不快感、嘔吐

突発的睡眠、妄想、せん妄、激越、錯乱、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、悪性症候群、横紋筋融解症、肝機能障害などの症状が現れる場合があります。
その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Pramipexole 0.125mg (Dihydrochloride Monohydrate)

プラミペキソール 0.125mg(プラミペキソール塩酸塩水和物)
※必須
ムズムズ脚がたまに出るので、通販で購入したサプリを飲んでいます。
効果があるかどうかはまだわかりませんが、今のところムズムズは感じていません。
4.0
1年前
ストラップありがとう
このレビューへのご意見はこちら
病院で処方された薬がとても効果的で、数年間で最も気分の良い期間を過ごすことができました。
容量にはまだ余裕がありますが、少量追加することでさらなる効果を得られるため、自己判断で追加しています。
副作用も眠気程度で、手放せないほど効果が高いです。
今後も継続して利用したいと思っています。
5.0
1年前
プーちゃん
このレビューへのご意見はこちら