テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 谷川建設
代表者
谷川 喜一
郵便番号
8528115
所在地
長崎県 長崎市岡町9―1
電話番号
095-848-3551
設立年月
1971年12月
創業年月
1971年4月
主業種
木造建築工事業
従業種
一般土木建築工事業
従業員数
390
主な株主
谷川 喜一,マルキ開発,従業員持株会,谷川 貞子
主な仕入先
マルキ開発,谷川商事,LIXIL
主な販売先
一般個人,長崎県,長崎市,穴吹興産
資本金(千円)
100000
事業所数
17
株式公開
あり
※必須
不満なことは、内勤になると営繕やアフター工事を行うのですが、作業の進め方が難しいこと。
3.5
2年前
春吉
このレビューへのご意見はこちら
マンション、ビル関係の新築、改修、解体工事を行うときには、職人たちの高い技量が現場作業を効率的に進めてくれる点が良いです。
4.2
2年前
はーも^^
このレビューへのご意見はこちら
給与自体は低くなく、残業手当はつかないが休日手当はしっかりとつくので、良い点だと思います。
3.5
2年前
このレビューへのご意見はこちら
一般の人の買い物中でも大きな瞬間に携われるやりがいのある仕事で、成果が給与に反映されるわかりやすい仕組みとして評価されています。
情報に敏感な業界であり、向上心を持って蓄積知識を増やせることも魅力です。
さまざまな世代の人と接する機会が多く、自分の人間力も高められます。
柔軟な労働時間により、自己管理次第で働きやすい環境が整備されつつあり、有給休暇も取得しやすい点は好評です。
4.2
3年前
カンマン
このレビューへのご意見はこちら
成績以外の貢献度評価が難しいこともある。
教育システムはまだ発展途上であり、教育係りや教育者の責任も重要だ。
住宅業界では土日祝日の休みが取りにくいため、子育て世代にとっては割り切りが必要だろう。
休日でも電話対応が必要な場合もあるので、その点も考慮する必要がある。
3.5
3年前
ボーボボ
このレビューへのご意見はこちら
長崎に本社を構え、九州各県で注文住宅、分譲地、分譲住宅の企画から施工・販売メンテナンスまで一貫して行うハウスメーカーです。
年間500棟ほどの完工がありますが、5年後には1千棟を目指して事業拡大中です。
会社と共に自身のキャリアも発展させられる喜びを感じられます。
仕事の成果がダイレクトに報酬に繋がりやすく、やりがいがあると思います。
また、マンションや携帯基地局の建設など、大規模建築物の計画から施工まで手掛けており、総合建設業として幅広い事業を展開しています。
社内では様々な職種があり、ジョブチェンジも柔軟に対応していますので、長期的に働くことが可能です。
4.2
3年前
みぐん
このレビューへのご意見はこちら
担当する仕事内容によっては、報酬と仕事量が比例します。
自分でバランスを取りながら調整できるので、安心して子供の行事や家族のイベントにも柔軟に対応してくれます。
4.2
3年前
おふろ
このレビューへのご意見はこちら
中途入社の2名が上司について苦労し、会社名から病院へ通うようになりました。
やめた決定打は秘書業務を言われた時に無理だと判断したことであり、医者からの勧めもあり退職しました。
退職後、半年以上も退職金が支払われずに困っていました。
8か月目に封書が届き、振込があっただけです。
企業としての対応に疑問を感じつつも、今は別の会社で落ち着いて仕事をしています。
2.5
3年前
YAMA盛飯塚
このレビューへのご意見はこちら