レビュー一覧(新着順)総件数:156,707件
オキセチンの次に試した薬です。
オキセチンがカプセルで、たまに胸焼けしたりしていましたが、これは小さな錠剤なので飲みやすいです。
効果は大差ありませんが、オキセチンを服用する場合でもこちらの方が好ましいと感じます。
SSRIの中でもとりあえずこれは良いと思います。
オキセチンがカプセルで、たまに胸焼けしたりしていましたが、これは小さな錠剤なので飲みやすいです。
効果は大差ありませんが、オキセチンを服用する場合でもこちらの方が好ましいと感じます。
SSRIの中でもとりあえずこれは良いと思います。

7年前
シュウリン
このレビューへのご意見はこちら
他の薬と一緒に飲むと、効果が強まり、よく眠れる場合もあります。
しかし、注意が必要です。
睡眠薬の服用量が増えてしまい、困っている人は考え直すべきです(ただし、自己責任で判断してください)。
しかし、注意が必要です。
睡眠薬の服用量が増えてしまい、困っている人は考え直すべきです(ただし、自己責任で判断してください)。

7年前
rayco
このレビューへのご意見はこちら
熱帯魚の腸内駆虫用に入手しました。
定期的な駆虫が必要なため、処方箋がなくても薬局で手に入れることができてありがたいです。
リーズナブルな価格もうれしいですね。
定期的な駆虫が必要なため、処方箋がなくても薬局で手に入れることができてありがたいです。
リーズナブルな価格もうれしいですね。

7年前
まぶさん
このレビューへのご意見はこちら
日本で買うよりもコストパフォーマンスがいいですし、本場の漢方薬なので効果も期待できそうです。
小さな丸薬が入っていて、自分で量を調節することもできます。
飲みにくさはありませんし、漢方薬を経験した方ならば匂いも気になりません。
足腰の健康に良いと思います。
小さな丸薬が入っていて、自分で量を調節することもできます。
飲みにくさはありませんし、漢方薬を経験した方ならば匂いも気になりません。
足腰の健康に良いと思います。

7年前
おめめちゃん
このレビューへのご意見はこちら
初めて海外からのジェネリックを使用するため、最初は1錠から飲みましたが、効果は全くありませんでした。
そして追加でさらに1錠、また1錠と3錠まで摂りましたが、それでもなお目がパッチリしています(-_-;)そのため今晩は最初から3錠一度に服用することにします。
そして追加でさらに1錠、また1錠と3錠まで摂りましたが、それでもなお目がパッチリしています(-_-;)そのため今晩は最初から3錠一度に服用することにします。

7年前
モンロちゃん
このレビューへのご意見はこちら
近所にある2つの婦人科で生理前の気分の落ち込みや排卵痛を相談しました。
男性医師ですが、血液検査でホルモン値は正常だからと何も対処せずに終わりました。
自ら情報を集め、数年前から低用量ピルを飲み始めました。
それ以来、深刻な気持ちの落ち込みはほぼなくなり、肛門の痛み的な排卵痛も消えました。
最近行った人間ドックと婦人科検診でも問題はありませんでしたが、問診でピルの使用を告げると、素人が危険だからと否定されました。
ホルモン値に問題がないから何もしなかったら、毎月地獄のような苦しみに悩まされ続けたと思います。
私は自己責任で選択しましたが、悩みが解消され生活の質が向上したことを実感しています。
男性医師ですが、血液検査でホルモン値は正常だからと何も対処せずに終わりました。
自ら情報を集め、数年前から低用量ピルを飲み始めました。
それ以来、深刻な気持ちの落ち込みはほぼなくなり、肛門の痛み的な排卵痛も消えました。
最近行った人間ドックと婦人科検診でも問題はありませんでしたが、問診でピルの使用を告げると、素人が危険だからと否定されました。
ホルモン値に問題がないから何もしなかったら、毎月地獄のような苦しみに悩まされ続けたと思います。
私は自己責任で選択しましたが、悩みが解消され生活の質が向上したことを実感しています。

7年前
亀さん
このレビューへのご意見はこちら
猫のための常備薬です。
飼い主が必要になり、リピートします。
歯周病や歯槽膿漏などで歯科へ通院することがあります。
その際には抗生物質・鎮痛剤など高額な医療費がかかりますが、それを軽減できる方法はあるでしょうか?
飼い主が必要になり、リピートします。
歯周病や歯槽膿漏などで歯科へ通院することがあります。
その際には抗生物質・鎮痛剤など高額な医療費がかかりますが、それを軽減できる方法はあるでしょうか?

7年前
ひぃちゃん
このレビューへのご意見はこちら
メラトニンは効果があります。
私は約10年間、定期的にメラトニンを購入しています。
毎日飲んでいるわけではないので、慣れてしまっても効果はあります。
特に疲れがたまり眠れない時にはおすすめです。
私は約10年間、定期的にメラトニンを購入しています。
毎日飲んでいるわけではないので、慣れてしまっても効果はあります。
特に疲れがたまり眠れない時にはおすすめです。

7年前
ふゆこ
このレビューへのご意見はこちら
更年期のせいか、たまに怒りっぽくなってしまいます。
以前は精神科で薬を処方してもらっていましたが、ここで手に入るようになってとても助かっています。
この薬がないと毎日寝込んでしまうと思います。
以前は精神科で薬を処方してもらっていましたが、ここで手に入るようになってとても助かっています。
この薬がないと毎日寝込んでしまうと思います。

7年前
ひ~ゆ
このレビューへのご意見はこちら
こちらは統合失調症に苦しんできましたが、ジプレキサを飲むようになってから体調も改善されました。
同じ症状で悩んでいる方にはぜひ試してほしいです。
とても効果のある薬だと思います。
参考になれば嬉しいです。
同じ症状で悩んでいる方にはぜひ試してほしいです。
とても効果のある薬だと思います。
参考になれば嬉しいです。

7年前
タッキー
このレビューへのご意見はこちら
自律神経調整剤の中でお気に入りの薬は、グランダキシンです。
最近体調が優れなくなり、いくつかの薬を服用するようになりましたが、グランダキシンを飲むと血圧が正常範囲に戻り、高血圧の薬を飲まずに済んでいます。
ベンゾジアゼピン系の離脱症状も気にならず、安心して服用できる点もポイントです。
最近体調が優れなくなり、いくつかの薬を服用するようになりましたが、グランダキシンを飲むと血圧が正常範囲に戻り、高血圧の薬を飲まずに済んでいます。
ベンゾジアゼピン系の離脱症状も気にならず、安心して服用できる点もポイントです。

7年前
賀茂川逍遥
このレビューへのご意見はこちら
フィンペシア半錠(0.5mg)から切り替えておおよそ三か月経過しました。
最初のひと月は1/4錠、次のふた月は1/2錠を服用していましたが、薄くなってきた髪に気づきました。
そのため、三か月目からは1錠に増やしました。
すると、髪はだいぶ濃くなった感じがします。
性欲に与える影響はほとんどありませんし、精子量も問題ありません。
四か月目に入ったら、徐々に減薬する予定です。
減薬の結果も、後日報告したいと思います。
参考までに、私はベルトリド0.5mgとミノキ2.5mgを内服し、キャピシル系の外用剤を朝と就寝前に使用し、さらに亜鉛、リジン、ノコヤシ、エクエルのサプリメントを摂取しています。
最初のひと月は1/4錠、次のふた月は1/2錠を服用していましたが、薄くなってきた髪に気づきました。
そのため、三か月目からは1錠に増やしました。
すると、髪はだいぶ濃くなった感じがします。
性欲に与える影響はほとんどありませんし、精子量も問題ありません。
四か月目に入ったら、徐々に減薬する予定です。
減薬の結果も、後日報告したいと思います。
参考までに、私はベルトリド0.5mgとミノキ2.5mgを内服し、キャピシル系の外用剤を朝と就寝前に使用し、さらに亜鉛、リジン、ノコヤシ、エクエルのサプリメントを摂取しています。

7年前
hitoshi102
このレビューへのご意見はこちら
私は初めてのステロイドを試してみました。
効果は少ないと言われていますが、副作用も少ないようです。
女性化乳房などの問題も起こりにくいため、安心して使用できると思いました。
クロメン・シリマリンも一緒に摂取しました。
目的は筋肉増強しながらの減量です。
身長171cm、体重74kgの30代男性で、トレーニング歴は5年程です。
増量によって腹回りが大きくなっていました。
早速始めたかったため、シリマリンの先飲みはしませんでした。
1週目:アナドリン10mg+シリマシン280mg(朝晩140ずつ)
2週目:アナドリン20mg(朝晩10ずつ)+シリマシン280mg(朝晩140ずつ)
3週目:アナドリン30mg(朝昼晩10ずつ)+シリマシン420mg(朝昼晩140ずつ)
4週目:アナドリン40mg(朝晩10ずつ、昼20)+シリマシン560mg(朝晩140ずつ、昼280)
偶然かもしれませんが、サイクル中に3日連続で顔に湿疹が出たり、お腹が張ったりすることがありました。
そのため、3週目の内容に戻しました。
体調を心配したので徐々に減らして2週目・1週目の量まで戻し、2本飲み終えて終了しました。
サイクル終了後はケアとしてクロメンを摂取しましたが、睾丸萎縮や精液の減少などは感じませんでしたので数日で終了しました。
結果として、食事制限なども効果があったと思いますが、体重は170cm74kgから67kgまで減り、筋肉もキレが出たような気がします。
特に苦手だった肩や腕周りが大きくなり、血管も浮かび男らしいフォルムが際立ちました。
サイクル終了後約一ヶ月立ちますが、筋肉量の減少は感じていません。
(トレーニングは継続して週4-5回行っています。
)
筋肉増大の効果はそこまで大きくはありませんが、他人に気付かれにくい程度の筋肉増加を目指す方には最適だと思います。
効果は少ないと言われていますが、副作用も少ないようです。
女性化乳房などの問題も起こりにくいため、安心して使用できると思いました。
クロメン・シリマリンも一緒に摂取しました。
目的は筋肉増強しながらの減量です。
身長171cm、体重74kgの30代男性で、トレーニング歴は5年程です。
増量によって腹回りが大きくなっていました。
早速始めたかったため、シリマリンの先飲みはしませんでした。
1週目:アナドリン10mg+シリマシン280mg(朝晩140ずつ)
2週目:アナドリン20mg(朝晩10ずつ)+シリマシン280mg(朝晩140ずつ)
3週目:アナドリン30mg(朝昼晩10ずつ)+シリマシン420mg(朝昼晩140ずつ)
4週目:アナドリン40mg(朝晩10ずつ、昼20)+シリマシン560mg(朝晩140ずつ、昼280)
偶然かもしれませんが、サイクル中に3日連続で顔に湿疹が出たり、お腹が張ったりすることがありました。
そのため、3週目の内容に戻しました。
体調を心配したので徐々に減らして2週目・1週目の量まで戻し、2本飲み終えて終了しました。
サイクル終了後はケアとしてクロメンを摂取しましたが、睾丸萎縮や精液の減少などは感じませんでしたので数日で終了しました。
結果として、食事制限なども効果があったと思いますが、体重は170cm74kgから67kgまで減り、筋肉もキレが出たような気がします。
特に苦手だった肩や腕周りが大きくなり、血管も浮かび男らしいフォルムが際立ちました。
サイクル終了後約一ヶ月立ちますが、筋肉量の減少は感じていません。
(トレーニングは継続して週4-5回行っています。
)
筋肉増大の効果はそこまで大きくはありませんが、他人に気付かれにくい程度の筋肉増加を目指す方には最適だと思います。

7年前
waytogocdy
このレビューへのご意見はこちら
長年ヘルペスに悩んでおり、何となく違和感を感じた時から飲むことで大きなヘルペスにならずに小さく治すことができます。
仕事が休めないため病院に直ぐに行くことができない私にとって、この薬はまるでお守りのようです。
また、飲むことで2、3日でヘルペスが治まっていくのも嬉しいです。
仕事が休めないため病院に直ぐに行くことができない私にとって、この薬はまるでお守りのようです。
また、飲むことで2、3日でヘルペスが治まっていくのも嬉しいです。

7年前
yu
このレビューへのご意見はこちら
安さに惹かれましたが、私の蕁麻疹の痒みには効果がありませんでした。
しかし、息子の蚊に刺された部位には効果があったようです。
ステロイドを使用したいけれど、副作用が心配な方には、弱い種類から始めることをおすすめします。
しかし、息子の蚊に刺された部位には効果があったようです。
ステロイドを使用したいけれど、副作用が心配な方には、弱い種類から始めることをおすすめします。

7年前
pinokio
このレビューへのご意見はこちら