テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
検索
テーマ登録
レビュー一覧
テーマ一覧
利用規約
カテゴリ一覧
CBD
健康食品
会社
医薬品
スポーツ
検索
レビューへのご意見
この度は、健全なサイト運営へのご協力のほど、誠にありがとうございます。
下記必要事項を明記の上、送信ボタンを押してください。
低糖質! 食べても太らない即ウマレシピ 罪悪感なしのひとり鍋ごはん
どう考えても味が薄いように感じますが…
昆布だし1.5カップに鶏ガラスープの素小さじ1とだし1.5カップに麺つゆ(三倍濃縮)大さじ1を追加して作ると、味が薄いように思います。実際には、大さじは15mlなので、三倍濃縮の麺つゆなら通常のかけ蕎麦のつゆの濃度くらいの45mlになります。レシピでは1.5カップ、つまり300mlで希釈するよう書いてありますが、それでは3倍に薄める調味料を20倍に薄めていることになりますので、ほとんど味が感じられないのも当然です。 また、数々のレシピでは、調味料を入れないものもありました。試しに白だし、酒、水だけで煮る「サバ缶と白菜の鍋」というのをレシピ通り作ってみましたが、予想通り、ただのお湯で薄めた味気ないサバ缶のような味になってしまいました。 出汁1.5カップに対して小さじ1〜大さじ1の調味料のみ、あるいは味付けなしの鍋のレシピが多いと感じます。出汁を取る手間をかけても、味が不足してしまうのは少々残念です。 なぜこのようにレビューが好評なのか、実際に皆さんはレシピ通りに作っているのか、謎です。私自身はこれらのレシピを参考にせず、単なる鍋のアイディアとして利用することにします。
山本 舞
2023-11-27
お名前
※必須
メールアドレス
※必須
件名
※必須
内容
※必須
送信
送信情報の確認
お名前
メールアドレス
件名
内容