ヤグさん
寺川団地からバイク通勤する男性が交通ルールを守らず反対車線に飛び出して危ない運転でヘルメットもかぶるだけでアゴの下で固定もせずに仕事場に入って行くので、毎日ヒヤヒヤ見ています。
このような方が働いていることに心配しており、会社も管理が不十分なようです。
指導や改善策は取れるのでしょうか?
寺川団地からバイク通勤する男性が交通ルールを守らず反対車線に飛び出して危ない運転でヘルメットもかぶるだけでアゴの下で固定もせずに仕事場に入って行くので、毎日ヒヤヒヤ見ています。
このような方が働いていることに心配しており、会社も管理が不十分なようです。
指導や改善策は取れるのでしょうか?
仕事が完璧でも、交通ルールを守らない人と一緒に働くのは避けたいですね。
ヘルメットをきちんと着用しない男性が社内にいるのも残念です。
経営者や上司として、従業員に注意することが重要だと思います。
仕事が出来て評価されるのは嬉しいですが、従業員の通勤状態が把握出来ていない。
また、企業組織として交通安全運転講習を警察署に依頼し、社員やパートに危険であると指導していないことが心配です。