みおり
給料が長年上がらない状況や、満足できる評価を受けられないことに対して不満を感じています。
正社員だからといってボーナスや手当が少なく、退職金も支給されません。
残業を控えるよう指示されており、プラスの面はほとんどありません。
昇給するのは上司に気に入られた人ばかりで、異論を唱えると異動を言い渡されることもあるようです。
意見が違ったり柔軟性を持つ人が辞めてしまい、そうした上司がいればと切望しています。
給料が長年上がらない状況や、満足できる評価を受けられないことに対して不満を感じています。
正社員だからといってボーナスや手当が少なく、退職金も支給されません。
残業を控えるよう指示されており、プラスの面はほとんどありません。
昇給するのは上司に気に入られた人ばかりで、異論を唱えると異動を言い渡されることもあるようです。
意見が違ったり柔軟性を持つ人が辞めてしまい、そうした上司がいればと切望しています。
結婚を機に前職を退社してしばらく専業主婦でしたが、外へ働きにいきたい!でも今から正社員で働き直すのには人間関係や仕事内容など勇気がなく。
友人から短期で働ける仕事があることを教えてもらいました。単発の仕事なので毎日仕事ができ、毎回経験豊富な方からわかりやすく指導して頂ける環境です。シフトに融通が利くのでプライベートも充実させられ、登録してよかったと思っています。
希望シフトを提出してから、シフトの発表が遅いので、予定が立てられないことが不便です。
また、配属されるお店の希望が出せず、シフトがわかるタイミングで所属するお店がわかるため、予備知識や事前に勉強することがある場合、勤務する時に不安が大きいです。
今、出勤日の1週間前にシフトや配属先がわかるため、もう少し早めに連絡が欲しいです。
私は大丸百貨店の北海道展のイートインコーナーで配膳の仕事をしていました。
2週間だけの短期の仕事でしたが、初めての接客であったにも関わらず、すぐに慣れることができました。
やりがいはそれほど感じませんでしたが、経験になりました。
コロナ禍の影響もあり、来客が少ない時間帯では誰もお客さんがいない時もあり、立っているだけの時間も多かったです。
座れる人数が限られているため、外で待っている人が多くても中での仕事は少なかったです。
普段忙しい飲食店でアルバイトをしている私にとっては比較的楽な仕事でした。