株式会社 サトウプロダクト

3.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
佐藤 広猛
郵便番号
5470001
所在地
大阪府 大阪市平野区加美北3―8―37
電話番号
06-6791-8184
設立年月
1956年8月
創業年月
1946年6月
主業種
金属プレス製品製造業(アルミニウム・同合金を除く)
従業員数
90
主な株主
佐藤 広猛,佐藤 大幹,佐藤 功基,佐藤 貴子
主な仕入先
廣内圧延工業,福栄鋼材,アミヤ,夏山金型,山田金属工業
主な販売先
クボタ,富士重工業,大和精工,東芝,シーアイマテックス
資本金(千円)
23000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

nksm8

2年前

仕事中もたばこが吸えるし、やることをちゃんとやっていれば何も言われない。
お昼には弁当を食べられるし、制服が汚くても大丈夫。
挨拶も適当で、仕事がしやすかったし、すぐに一人で任せられる仕事もあった。
本社の事務所はキレイだったし、急に出勤してもお弁当が買ってもらえた。

nksm8

2年前

仕事中もたばこが吸えるし、やることをちゃんとやっていれば何も言われない。
お昼には弁当を食べられるし、制服が汚くても大丈夫。
挨拶も適当で、仕事がしやすかったし、すぐに一人で任せられる仕事もあった。
本社の事務所はキレイだったし、急に出勤してもお弁当が買ってもらえた。

にしんこんまき

2年前

トイレは暗くて狭いため、退職する人が多い。
ガラの悪い人が集まるため、事故やミスも多い。
制服もすぐに汚れてしまう。
外国籍の方も働いているため、コミュニケーションが難しいことがある。
急な出勤依頼もあります。

にしんこんまき

2年前

トイレは暗くて狭いため、退職する人が多い。
ガラの悪い人が集まるため、事故やミスも多い。
制服もすぐに汚れてしまう。
外国籍の方も働いているため、コミュニケーションが難しいことがある。
急な出勤依頼もあります。

秋水

3年前

残業がある/ないははっきりしている。
業務は取引先の生産計画に左右されている。
現在、半導体不足による減産が必要だ。

秋水

3年前

残業がある/ないははっきりしている。
業務は取引先の生産計画に左右されている。
現在、半導体不足による減産が必要だ。

まうパウ

3年前

DXが全く進んでいない町工場は、リモートワークを実施するには環境が整っていません。
デスクワークの職種も少数ですが存在しますが、それらもリモートワークに適しているとは言えません。

まうパウ

3年前

DXが全く進んでいない町工場は、リモートワークを実施するには環境が整っていません。
デスクワークの職種も少数ですが存在しますが、それらもリモートワークに適しているとは言えません。

レビューを投稿