社会福祉法人 博光福祉会

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
桐山 博
郵便番号
5860094
所在地
大阪府 河内長野市小山田町448―2
電話番号
0721-52-3888
設立年月
1986年4月
主業種
老人福祉事業
従業種
保育所
従業員数
500
主な仕入先
マルタマフーズ,スズケン,ゴトウ・アズ・プランニング
主な販売先
入居者、利用者,河内長野市,国民健康保険団体連合会
資本金(千円)
7388307
株式公開
あり

レビュー

らこぴちゃん

2年前

上下関係が厳しく、理事長の理念と実際に働いている社員の考え方が一致していないため、業務が混乱しています。
日常的にハラスメントが蔓延し、老人で頭が弱っていると思われる経営者も気付かずにいる状況です。
中間管理職は若く未熟で、度を越した行動やパワハラが蔓延しています。
残業しても手当が支給されず、残業申請すら拒否されることもあります。
誤った行動を取る人物が多く、そのような言動が容認されています。
この会社に入ると精神的に非常に辛い状況に陥る可能性が高いので、避けた方が良いでしょう。

らこぴちゃん

2年前

上下関係が厳しく、理事長の理念と実際に働いている社員の考え方が一致していないため、業務が混乱しています。
日常的にハラスメントが蔓延し、老人で頭が弱っていると思われる経営者も気付かずにいる状況です。
中間管理職は若く未熟で、度を越した行動やパワハラが蔓延しています。
残業しても手当が支給されず、残業申請すら拒否されることもあります。
誤った行動を取る人物が多く、そのような言動が容認されています。
この会社に入ると精神的に非常に辛い状況に陥る可能性が高いので、避けた方が良いでしょう。

沙綺羅

3年前

同じパートでも時給が低いことに疑問を感じ、転職を考えるきっかけになりました。
仕事内容が同じであれば、差がつく理由がわからず、次の挑戦をしようと思いました。

沙綺羅

3年前

同じパートでも時給が低いことに疑問を感じ、転職を考えるきっかけになりました。
仕事内容が同じであれば、差がつく理由がわからず、次の挑戦をしようと思いました。

くみにょ

3年前

綺麗な園舎で解放感あふれる玄関。
保護者が仕事終わりに疲れて帰宅する際、少しでもリラックスできるよう配慮しています。

くみにょ

3年前

綺麗な園舎で解放感あふれる玄関。
保護者が仕事終わりに疲れて帰宅する際、少しでもリラックスできるよう配慮しています。

るみるみ

3年前

保育士としてフリーランスで活動しています。
様々なクラスの子どもたちと関わることができ、とても楽しいです。
仕事内容は園長や主任から指示を受けるので、自分で何をすべきか迷うことはありません。

るみるみ

3年前

保育士としてフリーランスで活動しています。
様々なクラスの子どもたちと関わることができ、とても楽しいです。
仕事内容は園長や主任から指示を受けるので、自分で何をすべきか迷うことはありません。

レビューを投稿