サンコー・コミュニケーションズ 株式会社

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
住永 豊武
郵便番号
8600031
所在地
熊本県 熊本市中央区魚屋町2―5
電話番号
096-355-3381
親会社
熊本交通運輸
設立年月
1995年3月
主業種
広告代理業
従業種
屋外広告業
従業員数
32
主な仕入先
熊本放送,テレビ熊本,熊本県民テレビ,熊本朝日放送
主な販売先
熊本県,熊本市,熊本県経済農業協同組合連合会
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

inamame

3年前

新人さんにとっては、最初に貰える給料はかなり安定していると考えられます。
昇給は5年で終了しますが、出世しないと、給料の上昇は見込めません。やる気のある方には向いている職場だと思います。

ベッチ

3年前

職場の人たちはいい人が多いです。
明るく楽しく、やりやすい環境です。

アキさん

3年前

比較的、普段の仕事は楽です。人間関係も良好で、嫌な先輩が少ないです。
彼らの人柄に支えられている感じがしています。

3年前

給料はなかなか上がりません。
経営者からはいくらでも代えがきく仕事だと思われているため、下っ端は安い給料でこき使われるかと思います。

フレンディ

3年前

営業所によって、職場の雰囲気は悪いかもしれない。
配属先によって、上司に当たりはずれがあると思う。
仕事場における環境や人間関係は、それぞれ異なる可能性がある。
特に上司との相性は運に左右されることもあるだろう。

せひろ99

3年前

緊急対応があるので、24時間対応は大変です。
その分給料をちゃんと評価してほしいですが、残念ながらあまり評価されていません。

いけがみ

3年前

非正規なので給料はとても少なかったため、別にアルバイトをせざるおえませんでした。
昇給もなく、ボーナスもなく、ただ馬車馬のように働いていました。
サービス残業も普通に強制されていましたが、期間満了まで頑張っていました。
社員達は我々を道具か何かと思っている態度で腹立つ事が多々ありましたが、それでも頑張りました。

すずめちゃんといちごちゃん

3年前

給料が一定だったので計画は立てやすかった。
少ない給料でも安定していることから、生活費をまわす予算も決めやすかった。
就労期間が明確に定められていたので、満了後に新しい仕事を探す際にも安心感があった。
さらに、アルバイトを就労時間外にすることが認められていたので、薄給でも工夫次第で何とか生活できた。

レビューを投稿