株式会社 レッカーズ

3.0 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
中西 恵美
郵便番号
8618045
所在地
熊本県 熊本市東区小山4―8―140
電話番号
096-389-8657
設立年月
2013年3月
主業種
他に分類されないその他の事業サービス業
従業種
自動車一般整備業
従業員数
3
主な仕入先
日産部品九州販売,永瀬パーツ
主な販売先
一般個人,日本道路公団,各保険会社
資本金(千円)
100
株式公開
あり

レビュー

しな

4年前

入社して、働きだして1日目から他の社員さん達と同じ仕事をさせられていました。
一日目は付き切りで教えてもらうのが普通なのかな?と思っていたのですが、早速仕事を覚えて働いていました。
新しく入社した私は、初日から他の社員と同じ仕事を任されていました。
当たり前に研修を受けると思っていたけど、すぐに仕事を覚えて取り組んでいました。

kano

4年前

上司の好き嫌いに影響されることがあるのは事実であり、それが評価や人生に大きな影響を与えることもあると感じます。
努力や頑張りが無駄になってしまうこともあるかもしれませんが、そうした状況に納得できない場合は、上司に対して自分の意見や考えをしっかり伝えることが重要だと思います。
人間関係は複雑であり、誰とでもうまくいくわけではありませんが、お互い理解し合い、コミュニケーションを大切にすることが大切です。

ひまあさ

4年前

社員は仕事ができますが、パートは販売に問題があります。
他社から来た私に敵意を示す一方、販売中に話し声を上げています。
その離れた場所で苦情を言う姿も見かけます。
申し訳ないですが、やめることにします。

amane

4年前

女性も活躍できると思います。
働きがいは十分あると考えます。
ただし、自ら努力をしなければなりません。
産休もしっかり取得できるので、安心して仕事に専念できます。

ペロヒサ

4年前

疲れ果てたため辞めることにしました。
嫌がらせを受け、病院通いするようになりました。
まだ身体は反応しています。
その偉そうなパートの人と一緒に働くことが難しいです。

emichi

4年前

普段の仕事内容は、頑張ればやりがいがありますが、売り上げを横取りされた度に腹立たしく感じました。
やるせない気持ちになります。

みいちゃ

4年前

評価されるのは、上司なので好き嫌いで評価される方なだけに、何をしても評価されません。
同じ数を販売しても、お気に入りの方には、すごいですね。
とおっしゃれますが、気に入らない方には、何もおっしゃられません。
納得いきません。
→ 上司からの評価が全てであり、そのためには自分のやることに関わらず、どちらか一方の意見に左右されてしまう状況が不可解であると感じています。

レビューを投稿