まどか
不真面目な人がいても上の人は陰で文句を言っているばかりで注意をしません。
やりたくないから会社を辞めると言えばその人が嫌がらない仕事をさせます。
その分しっかりやってる人にばかり負担が行きます。
仕事だからやれという割に辞めるという人には甘いです。
仕事ができる人ほど辞める会社です。
男の人は労働に対しての給料が見合ってないと思います。
時間にはルーズなので低収入でぬるま湯に浸かりたい人はいい会社だと思います。
どこの会社も同じかと思いますが表上は皆いい人です。
→
多くの場合、上司は不真面目な部下に対して遠慮深く批判することはせず、逆に真面目に取り組む部下に負担がかかる状況が生まれます。
また、結果的に仕事ができる人ほど転職を考えることもあります。
男性の中には自身の労働に見合った給料を得られていないと感じる方も存在します。
時間の使い方が緩く、低報酬でも問題ないと考える人には好都合な会社かもしれません。
一般的に企業内では、みんな良い人のフリをしているように思えます。