社会福祉法人 にいつ福祉会

3.6 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
今井 喜八
郵便番号
9560834
所在地
新潟県 新潟市秋葉区小口443
電話番号
0250-21-6161
設立年月
2003年1月
主業種
老人福祉事業
従業員数
130
主な仕入先
ワタキューセイモア,日清医療食品,大成サービス,日通商事
主な販売先
一般利用者
資本金(千円)
1982283
株式公開
あり

レビュー

こじろー

4年前

トップダウンの仕組み。現場の意見より上の指示が優先。
入居者は個室なので、職員が一人だけの時間も多い。介助中にホールで転倒があってもすぐ分からない時がある。その逆もあります。

なおママ

4年前

希望休といっても、年末年始やGW、お盆時期などは譲り合う必要があります。
連続休暇は申請しても結婚式や新婚旅行以外では現場の回りが悪くなると困るため、レジャーのために取得するのは難しいです。

ハニーディップん

4年前

個室で介助する際、ホールに職員がいないため見守りが難しい。
建物の構造上、ユニット間の移動が不便である。
夜勤時は2つのユニットを1人で担当するため、非常に疲れる。

ri-yasu.haha

4年前

排泄物や汚れた仕事をする現場の職員が事務職よりも給料が少ないことや、同じ賞与を受け取る努力家と怠惰な人に対して不満を感じています。

AAA

4年前

基本的に9時間の勤務で、1時間の休憩を取ります。
夜勤時も同様で、14時から23時までと23時から翌朝8時までの交代勤務ですので、通し夜勤よりは負担が少ないと思います。

えむ1

4年前

入居者様は個室部屋で各居室内にトイレがあり、ユニットに分かれています。
職員同士の人間関係は良好で、協力していると感じています。

レビューを投稿