ダイキンレクザムエレクトロニクス 株式会社
詳細情報
- 代表者
- 西尾 元志
- 郵便番号
- 5250041
- 所在地
- 滋賀県 草津市青地町675
- 電話番号
- 077-565-8510
- 親会社
- ダイキン工業
- 設立年月
- 1986年1月
- 主業種
- その他の電子部品製造業
- 従業員数
- 100
- 主な株主
- ダイキン工業,レクザム
- 主な仕入先
- 加賀電子
- 主な販売先
- ダイキン工業,ダイキントレーディング,日世,福島工業
- 資本金(千円)
- 80000
- 株式公開
- あり
レビュー
ちゃるめ
フィードバックが少なくて、自分の評価がどうだったのかわからず、ボーナス支給額で確認することになりました。
もし可能であれば、評価は何段階でどのような内容だったのか、全て知りたいと思います。
hanahana
派遣スタッフで働いていて、別の派遣スタッフからモラハラを受けた際に、マネジャーに相談したところ、派遣先から契約が切られてしまいました。
生産量は確かに減少していたものの、相談しなかった場合でも切られなかった可能性があります。
仕事に慣れるまで時間がかかりましたが、それまで頑張ってきた意味があったのか不安です。
モラハラを行っていた親子は仕事ができたため何の罰則も受けることなくそのまま残りそうです。
陰湿な人物は私を切った後も他者を犠牲にする可能性が高いでしょう。
このような対応を取ったマネジャーには失望しています。
派遣社員でも派遣先を訴える検討をするつもりです。
ななむし
基本的に女性も多く働いており、男女差別のような感じは一度もありませんでした。
女性が多い部署だったため、逆に男性上司が少し狭苦しい思いをしているのではないかと感じられるほどでした。
女性が多い職場ならば、うまく立ち回れる人は長く続けられる職場だと思います。
シューマッハ
いわゆるピッキングで、エアコンや冷蔵庫、自販機などの部品を1台に使う部品を箱の中に入れます。
組み立て可能なものはすぐに組み立て、AZVと呼ばれる自動運搬車が引っ張って来るのでスピードも求められます。
ももんじ
私が働いていた部署はほとんど女性で、仲良しグループがいくつかできていました。
そのため、グループから排除されると精神的に辛いですね。
キャリアアップしたり別の部署になると男性も多くおられるので、女性同士の緊張感は少ないようです。
部署ごとに雰囲気が大きく異なることを実感しました。
レビューを投稿
