チチヤス 株式会社

2.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
内海 計治
郵便番号
7390488
所在地
広島県 廿日市市大野337―4
電話番号
0829-56-1111
親会社
伊藤園
設立年月
2005年9月
創業年月
1886年6月
主業種
乳製品製造業
従業員数
228
主な株主
伊藤園
主な仕入先
全国酪農業協同組合連合会,中国生乳販売農業協同組合連合会
主な販売先
日本アクセス,全国CGCチェーン,イオングループ
資本金(千円)
100000
事業所数
6
株式公開
あり

レビュー

nanachan

3年前

基本的に勤務年数ごとに給与が少しずつ上がります。
半期ごとにフィードバックシートを作成し、上司との面談を通じて役職への推薦を受けることができます。
推薦された場合は、役員や社長との面談、筆記試験を行います。
また、年に一度全国の社員が集まり、泊まり込みでの勉強会が開催され、他支店との交流も兼ねています。
昇格に向けては別途勉強会への参加やレポート提出が必要です。

竹姫

3年前

福利厚生はなく、基本給は食品メーカーの平均程度だと考えられる。
ボーナスも1ヶ月分すらなかった。
営業手当でみなし残業代が支給されていたが、実際にはそれ以上に早朝出勤や残業が頻繁だった。
うまく行けば定時で帰れる日もあったが、トラブルや解決不能な問題があると休日出勤もあった。

かまち

3年前

当時は入社40名くらいいた。
大卒はあまりいないため、高校卒業後就職するのが一般的のような企業でした。
全国的に名前の通った企業で内定をもらえた時にはうれしかったけれど、今考えると、面接時に自分がどのような仕事に就きたいかを明確に伝えておけば、変わっていたかもしれません。
結局会社は傾いてやめることになりましたが、それでも企業人として初めのスタートを切ることに精一杯で他に目が向いていなかったことが自分自身の反省点です。

ツカポン

3年前

面接では大学時代の活動内容や卒業論文、志望動機などが尋ねられた。
アルバイトで働くことが決まっており、その点についても質問された。
会社での希望業務についてはあまり聞かれなかったが、すぐに内定を頂けた。
プラザ合意の円高不況下での就職不安もあり、内定を得られて安心した。
事前に就業条件を把握していたため、質問する必要はなかった。

晴れ時々くもり

4年前

製造業のため、牛乳ヨーグルトなどの乳製品を製造しています。
現場でのチームワークや連帯感は高く、幅広い層の方にご勤務いただけると考えています。
最初は特別な技能が必要ありませんので、誰でも取り組める仕事から始めていただきます。

ぎー

4年前

部署により業務内容、残業時間が異なることはごく一般的です。
企業間でも同様であり、特に重労働部門とそうでない部門との差は顕著です。
この違いから、残業によって得られるものも大きく異なるのが現実です。

よっぴー

4年前

昨年より、昇給昇格試験の難易度が激しく上がっています。
会社は本当に、方針を理解し、意向に合った利益をもたらす人材を見極める時期だと考えます。

tk

4年前

筆記試験と面接に合格すれば昇給が約1.5万円になります。
必要なのは時事問題や一般常識、自社製品知識などを身につけることです。
やる気さえあれば、どんどん昇進することができると思います。

レビューを投稿