hashy
入社後に分かったことは、ボーナスや昇給、交通費が無いということでした。
最初はそれらの特典があると聞いていましたが、2代目の社長になってから全て廃止されたようです。
初代の社長は職員寄りの考え方で知られており、職員たちに慕われていましたが、現在は状況が真逆となっています。
入社後に分かったことは、ボーナスや昇給、交通費が無いということでした。
最初はそれらの特典があると聞いていましたが、2代目の社長になってから全て廃止されたようです。
初代の社長は職員寄りの考え方で知られており、職員たちに慕われていましたが、現在は状況が真逆となっています。
事務員は9〜17時働いていますが、配車室ではシフト勤務や泊まり夜勤もあります。しかし、その労働条件に見合った給料が支払われていない状況です。
また、ドライバーは他のタクシー会社に比べて給料が低く、やる気次第で収入を増やすことが難しい状況です。
給料上がりません。
福利厚生ありません。
ボーナスありません。
社長がワンマン過ぎて、職員の意見全く聞き耳持たずです。
→ 給料が上がらず、福利厚生やボーナスもない状況で、社長は自己中心的で、職員の声に耳を傾けようとしません。