マツダオートリース 株式会社

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
力武 秀行
郵便番号
7300011
所在地
広島県 広島市中区基町11―10 合人社広島紙屋町ビル7階
電話番号
082-511-8710
設立年月
1965年11月
創業年月
2002年9月
主業種
自動車賃貸業
従業員数
140
主な株主
住友三井オートサービス,マツダ,マツダ系販売会社
主な仕入先
マツダ,マツダ系のディーラー
主な販売先
法人,一般個人
資本金(千円)
100000
事業所数
8
株式公開
あり

レビュー

かげまん

2年前

一般職は昇進が難しく、総合職は昇進しやすいです。
福利厚生は非常に充実しており、有給休暇も取りやすく、子育て中の方にも安心できる制度が整っています。

スコッティ

2年前

仕事の内容が変わることがあります。
仕事ができると増えてしまうこともあります。
残業しないと帰れないこともあります。

もんぷち

2年前

与えられた仕事をこなすだけの事務作業。
指示通りに進める必要があり、マニュアルもある。イレギュラーな場合は適宜教えてもらえる。

みわpink

2年前

有給はいつでも取得可能。
まわりも同じく、不満をいう社員はいない。
残業は減って早く帰れるようになった。

mikanhime

2年前

妊娠しても必ず戻ってこれます。
社員が充実しています。
戻ってこない社員は少ないです。
子持ちの女性社員がたくさんおり、安心感があります。

もっぴ

2年前

一般職と総合職の仕事の境目はないため、給料面で不満があります。
同じ仕事をしても給料が変わらないので、割り切って働くことが良いと感じています。

のちむ

2年前

派遣社員として雇用されていました。
正社員との違いは残業時間です。
派遣では平均10時間未満でしたが、実際私は0時間でした。
残業することも可能だったようですが、私は残業する状況になりませんでした。

tomie

2年前

給料は一切上がりませんでした。
正社員は年々少しずつ上がるようです。
役職がつけばまた少し上がるそうです。
福利厚生は派遣会社の登録してありました。
保険面は充実していますが、諸手当等は交通費支給くらいで、あまり充実していませんでした。
正社員の福利厚生はとても充実しているように見えます。
マツダオートリースの給与面は良いと思いますが、派遣会社の不満を持っています。

レビューを投稿