おみか
セブンイレブンでむすび、弁当、お惣菜を製造しています。パートの方と協力しながら楽しく働けています。子供がいるため、学校行事など休みを取りやすく助かっています。現在はコロナ禍で中止になっていますが、夏には工場見学もあり、子供も喜んでいます。
作業は黙々と進めるので時間があっという間に過ぎます。様々な世代の方が働いていて、皆親切な方ばかりで働きやすい環境です。
セブンイレブンでむすび、弁当、お惣菜を製造しています。パートの方と協力しながら楽しく働けています。子供がいるため、学校行事など休みを取りやすく助かっています。現在はコロナ禍で中止になっていますが、夏には工場見学もあり、子供も喜んでいます。
作業は黙々と進めるので時間があっという間に過ぎます。様々な世代の方が働いていて、皆親切な方ばかりで働きやすい環境です。
部署によってはトイレに行きたい時にすぐに行けない場合もあり、我慢する必要があることがあります。
暑いか寒いか、重い物を持つかなど、各部署ごとの特性がありますので、一部では大変な状況も考えられます。
また、立ち仕事が主なため、疲労感を感じることも少なくありません。
パートの給料はなかなか上がらないと言われています。
仕事ができる人であっても、リーダー格でなければ、長く働いていないと給料が増えないようです。
仕事の速度がゆっくりな人や一定の仕事しか任されていない人も、長く働いていると、能力が高い人よりも給料が多い場合があります。
そのためモチベーションが上がりにくい状況が生まれています。
初日から説明もなく、作業ラインに入らされると、何をすればいいのかわからずに戸惑ってしまいました。
周囲のスピードについていけず、迷惑をかけることになりましたが、半人前でも1人として数えてもらえるだけでもありがたいと感じます。
慣れるまでは2人で仕事をさせてもらえると助かるなと思います。
女性が多い職場で、人間関係は難しい面もありますが、それはどこの職場でも同じだと思うので、許容範囲内です。
セブンイレブンでお惣菜やサンドイッチを作る仕事です。
スピードが必要ですが、特別難しいことはありません。
慣れれば楽になります。
時給も良く、賄いや交通費も支給されるため、満足しています。
また、車がない人には迎えのバスもあるので安心です。
私の主な仕事は、ラインで流れてくるお弁当やおむすびを盛り付けることです。
ただ黙々と作業を繰り返すので、考える余裕がありません。
無になれる人に向いています。
人と直接関わらず、単純作業をするのが得意な方にはおすすめの仕事かもしれません。
チームワークが必要で、お互いに協力して商品を作っていきます。
効率よく製造が進み、美味しい商品が完成します。
スムーズに作業が進み、達成感を味わえることが一番の喜びです。