廣島伊丹電機 株式会社

3.2 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
中村 祐一
郵便番号
7390025
所在地
広島県 東広島市西条中央4―6―19
電話番号
082-423-2313
親会社
伊丹電機工業
設立年月
1967年3月
主業種
工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く)
従業員数
169
主な仕入先
三菱商事プラスチック,水菱プラスチック,藤野商亊,ユーシン
主な販売先
シャープ,水菱プラスチック,タカタ九州,ダイキョーニシカワ
資本金(千円)
33000
株式公開
あり

レビュー

まからん

3年前

祝日が休みではない。事務員は熱が出ようがインフルになろうが休めず、出勤しないといけない。半休ならかろうじて取れた。
そして給料は全然上がっていかない。

connie

3年前

夏は暑い場所が苦手で、エアコンの温度設定も他人を考慮しないことから神経痛になることがあります。
冬は寒さが厳しく、立ち仕事なので体調管理に気をつけないと良くありません。

猫りんりん

3年前

塗装する製品の生地出し、シール貼りやアルコール拭きを行う作業は誰でもできますが、丁寧に行わないと塗装に影響が出るかもしれません。

ガーリック

3年前

場所によって忙しさが違いますが、人によって強い蛾がいます。
そのような人を相手にするのはめんどくさいですが、自分の都合で上司にチクる人もいます。
そうした状況を理解してもらい、適切な対応を取る必要があります。

ぶう太郎

4年前

仕事は基本的にマル投げ体質で、自分の努力次第で評価される機会があると感じます。
会社の上層部には良い人が多いと思いますし、出世も頑張れば可能だと確信しています。

mikachew

4年前

休日出勤しても給料に反映されない可能性が高いかもしれません。
有給休暇を取ることは言われますが、実際に取るのはかなり難しいです。

ねいねい

4年前

やりがいがなく、誰でも出来る仕事なので達成感がありません。
やりがいを見つけられないため、モチベーションの維持が難しいです。

レビューを投稿