一宮運輸 株式会社

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
一宮 貢三
郵便番号
7920011
所在地
愛媛県 新居浜市西原町2―4―36
電話番号
0897-33-0138
設立年月
1961年12月
創業年月
1957年6月
主業種
一般貨物自動車運送業(特別積合せ貨物運送業を除く)
従業種
こん包業(組立こん包業を除く)
従業員数
895
主な株主
一宮 貢三,一宮 欣,一宮工務店,日泉化学
主な仕入先
K−EXPRESS,北洋運輸,開運,金栄丸港運,落合
主な販売先
住友化学,住化ロジスティクス,日本メジフィジックス
資本金(千円)
90000
事業所数
44
株式公開
あり

レビュー

ぱるぱん

3年前

ボーナスも退職金も有る会社だけれど、今現在の給与やボーナス、そして定年退職の時に貰う退職金がもう少し上がってくれたらありがたいです。
国も中小企業の給与、ボーナス、退職金が上がるように補助金などを出していただければありがたいです。

「ボーナスや退職金が増えると嬉しいですね。
国も中小企業の支援を強化することで、給与や福利厚生が向上すると良いですね」と意味を保ちながら整えました。

らいとにんぐ

3年前

自分の考え方を反映させ、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができるため、非常に満足しています。

ブルードッグ

3年前

女性が働きやすい会社だと思います。
子供が産まれる際には協力してくれたり、有給休暇も取らせてもらったり、育児休暇制度などもしっかりしていると感じます。

よしのり

3年前

年収の割に表向きに仕事に差しつかえたらいけない為、副業は認められていませんが、子供が生まれる時など生活が厳しい時には、もう少し支援していただきたいと思います。

ミチクン

3年前

今の会社には、明確な評価制度や基準は分かりませんが、本人が頑張れば頑張るほど、会社は社員を評価し大事にしてくれている傾向があると思います。

和幸

3年前

各人の作業内容による手当や給与、年収の増加分などは、努力している人とそうでない人を区別するために、さらなる差別化対策が必要だと考えます。

hht007

3年前

実際にテレワーク、リモートワークした人からの話は聞いてないが、もう少し、テレワーク、リモートワークを行える部署を増やしてほしいと思います。

もっとテレワークやリモートワークを可能にする部署を増やして欲しいと感じます。

ふみ&みみ

3年前

正社員として入社すると、一般的な運送会社よりも高い給与を得られると感じます。
賞与は年2回支給されており、カットされたことがないです。
総合職であれば、住宅手当も充実しています。

レビューを投稿