株式会社 ホテルパーク

2.9 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
山岡 利安
郵便番号
5008009
所在地
岐阜県 岐阜市湊町397―2
電話番号
058-265-5211
設立年月
1963年3月
主業種
旅館
従業員数
95
主な株主
山岡 利安,山岡 徳慶,山本 亜土,竹中 裕紀,川島 秀雄
主な仕入先
川口商店,岐果岐阜青果,岐阜魚介,日本リネンサプライ
主な販売先
一般客
資本金(千円)
75600
株式公開
あり

レビュー

3年前

退職の決定打は人間関係が一番強いです。
中卒の分際で他を煽ることや、能力不足なのに自信満々な態度、衛生規定を守っていないのにクビにされない理由など、疑問が尽きません。
料理長にソースの味見をしてもらうと、お気に入りの場合は必ず合格するけれど、それ以外の場合はほぼダメと指摘されます。
仕事内容も見かけより簡単ではなく、上司の指示が日によって異なり、時間や数量が大幅に変動します。
例えば鮎の塩焼きを作る時には火傷することが避けられません。
しかし、その火傷は病院に行かず自己処理し、徐々に慣れていくという厳しい現実があります。

けんしん

3年前

働いている人が最悪だと思います。
寮も汚いのに、上司が掃除を下っ端に任せるケースが多いです。
入社した時は好印象でしたが、実際に中を見ると汚さが目立ちます。
改装中の一部があるものの、本来必要なのは働く人たちの気持ちや意識改革だと思います。

けんこう

3年前

調理技術が不十分な場合、厳しく叱られることがあります。
梅や人参の取り扱いや魚のさばき方は必要です。
宿泊人数や料金設定に関する混同もあるため、計算は複雑で上司でも間違えることがあります。

となりのポニョ

3年前

調理部の男性に絡まれることが多いと思います。上司の上、傲慢なため断りづらいです。
女性に飢えている性格も見た目も不細工な男性が多く、自己防衛が難しい状況です。

いく

3年前

生活が安定しているか、調理は好きか、得意料理は何か、和食は好きかなど聞かれました。
挨拶、礼儀があれば受かると思います。
人手が不安なので、ぜひご応募ください。

すんくん

3年前

研修として他の旅館に食べに行ったり、働きに行ったりします。
見た事ない食材がたまに来ます。
調理技術が向上します。

レビューを投稿