テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
レシップホールディングス 株式会社
代表者
杉本 眞
郵便番号
5010401
所在地
岐阜県 本巣市上保1260―2
電話番号
058-324-3121
設立年月
1953年3月
創業年月
1948年1月
主業種
その他の投資業
従業員数
31
主な株主
レシップ社員持株会,名古屋中小企業投資育成,日本マスタートラスト信託銀行,十六銀行,レシップホールディングス
主な仕入先
西濃運輸,当用買い
主な販売先
レシップ,レシップエンジニアリング,レシップエスエルピー
資本金(千円)
735645
事業所数
9
株式公開
あり
※必須
業界の飽和状態から伸びしろがないため、新規事業を考える必要があります。
一人前になるまで3年かかり、その後は飽きてくる可能性もあると思います。
ですので、新しい事業を模索していくことが重要だと考えます。
3.8
3年前
naoi2000
このレビューへのご意見はこちら
仕事にはやりがいがあります。
地元では有名な企業で、勤め先に関する周囲の反応も悪くありません。
岐阜県在住であれば通勤もしやすく、就職先として良いと思います。
夜勤をすれば手当もつきます。
3.8
3年前
おざりん
このレビューへのご意見はこちら
コミュニケーションをとりやすい環境で働くことは、社員と派遣社員との円滑なコミュニケーションにもつながると考えられます。
4.0
3年前
H∧L
このレビューへのご意見はこちら
上司からの評価が良ければ、昇給していくと思います。
社内ごますりがうまければ、どんどん給与はあがると思います。
新卒も中途も格差はないように思えます。
評価が良いと昇給し、努力次第で給与が増えていくこともあるでしょう。
入社経験や出身学校に関係なく、平等にチャンスを得られる環境だと感じます。
3.8
3年前
たいあん
このレビューへのご意見はこちら
社員用の幼稚園があり、非正規雇用者でも利用できるため重宝されています。
工場勤務のほとんどは女性なので、男社会で働きづらいということはありません。
社服は女性は上着のみ支給され、男性は上下セットですが、各々の好きなズボンやスカートを履いています。
3.5
3年前
しいあん
このレビューへのご意見はこちら
学生の頃の同級生と比べると低い。家賃補助も少なく、差が広がっていることに焦りを感じている。
都会と比べて家賃は安いものの、田舎では車が必要で結果的に出費が増えてしまう。
2.0
3年前
ばーば
このレビューへのご意見はこちら
学歴や大学による格差は少ないと考えられます。
やる気さえあれば、面接重視で合格することができるので、積極的に挑戦してほしいです。
4.2
4年前
株式さん
このレビューへのご意見はこちら