株式会社 アールエコ

3.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
八田 富夫
郵便番号
7010205
所在地
岡山県 岡山市南区妹尾3273―3
電話番号
086-281-4455
親会社
アウルホールディングス
設立年月
1970年9月
主業種
浄化槽清掃・保守点検業
従業種
給排水・衛生設備工事業
従業員数
170
主な株主
アウルホールディングス
主な仕入先
矢切薬品,日本ゼオン,アスコ,古井産業,クラレテクノ
主な販売先
岡山県,岡山市,国立大学法人岡山大学,西日本旅客鉄道
資本金(千円)
30000
事業所数
11
株式公開
あり

レビュー

kkjf

3年前

会社は古い体質が変わらず、上層部は身内で固めているため、外部からの新しい考え方を取り入れにくい状況です。
福利厚生も十分ではないと言えるかもしれません。

jive3461

3年前

給料は基本ずっと上がらないし、残業は19時以降からしかつかないのでほぼつかない。
あさも現場が遠いと早い。
もちろん残業もつかない。
→ 給料は上がることがほとんどなく、残業も稼げない状況です。
朝も遠くて早い出勤が必要であり、残業も期待できません。

A.H

3年前

早く帰れるので夜バイトなどができるかもしれません。
車で一人で移動することが多いので、やるべきことを終えたらスマホで副業を始めることも可能です。

lily

3年前

休暇を取りやすく、定時に帰ることも可能です。
土日が完全に休みであれば最高ですが、土曜日は仕事があります。

violencejerk

3年前

車が古くてボロいのは、まだマニュアルが多いからです。
また、買い替える気もなく、事故をした場合の自己負担額も高いので困っています。

はぁな

3年前

従業員同士は中良いと思います。
日中は個々で動くので接点はあまりありませんが、それがいい人もいると思います。

ぴろた

3年前

男社会なので厳しい。
まだ男尊女卑の古い体質の会社だと思いますが、それでも続けようと思えるような会社ではありません。

mi-na

3年前

生活に必要な業種であり、大規模な組織のため安定していると思い入社した。
待遇も良いだろうと期待しています。

レビューを投稿