株式会社 Don Don up
詳細情報
- 代表者
- 岡本 昭史
- 郵便番号
- 0200024
- 所在地
- 岩手県 盛岡市菜園1―3―6 農林会館2階
- 電話番号
- 019-621-8250
- 設立年月
- 1997年8月
- 主業種
- その他の中古品小売業(他に分類されないもの)
- 従業種
- 他に分類されないその他の卸売業
- 従業員数
- 55
- 主な株主
- Nai Soo Tong,岡本 昭史,あおもりクリエイトファンド投資,いわてベンチャー育成2号投資事,箱守 昌裕
- 主な仕入先
- クラウンジュエル,一般個人,ICO JAPAN
- 主な販売先
- 一般個人,FC加盟店
- 資本金(千円)
- 491961
- 事業所数
- 11
- 株式公開
- あり
レビュー
ゆいたろ
私がこの会社で働こうと思った理由は、アットホームで明るい職場の雰囲気だった。
20代〜40代の若い社員が多いから、自然と楽しい雰囲気になるんだと思う。
店舗には10名ほどいたけれど、誰とシフトが合っても素敵な職場だった。
Bob
普段はSNS主にinstagram、Twitterの投稿や古着屋なので査定したり販売、接客をしていました。
服好きには有意義な時間でした。
常連のお客さんとお話ししたり、某アパレルデザイナー、有名セレクトショップスタッフさんとの会話もかなり楽しく仕事ができます。
日々はSNSでの投稿や古着店での査定、販売、接客に携わっていました。
洋服好きにとって充実した時間でした。
常連のお客様とお話をしたり、有名なアパレルデザイナーやセレクトショップのスタッフと交流することも楽しく、仕事をする中で得るものがたくさんありました。
ちこ
古着屋での業務は、主にレジで接客や商品の品出し、POP作成、販売と買取を行っていました。
お客さんは学生からお年寄りまで幅広く、接客が好きな人にとっては楽しい仕事です。
私は学生時代に働いていましたが、シフトの融通が利きやすく、イベントや急な授業の予定変更にも柔軟に対応してくれるため助かりました。
また、子育て中のパートスタッフも働きやすい環境だと感じており、産後も無理なく復帰できるそうです。
店内の雰囲気は和やかで、同僚同士の関係も良好です。
わいわい楽しく仕事ができる職場でした。
小夏
産休明けにシフトの数が急激に減ってしまった方もいました。
産休明けの状況によっては希望通りのシフトで働くことが出来ない場合もあるようです。
産休明けに、急にシフトが減ってしまった人もいます。
その状況によっては、希望のシフトで働けないこともあるようです。
レビューを投稿
