テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
佐野建設 株式会社
代表者
松坂 弘光
郵便番号
0231131
所在地
岩手県 奥州市江刺区愛宕前中野255
電話番号
0197-35-0811
設立年月
1981年2月
主業種
建築工事業(木造建築工事業を除く)
従業種
木造建築工事業
従業員数
30
主な仕入先
吉田産業,菊新木材店,キタノトーヨー住器,津田商店
主な販売先
一般法人,一般個人,奥州市,岩手県,及常建設
資本金(千円)
71300
株式公開
あり
有給は取ったことがない。
休日出勤は手当ではなく代休として処理する制度だったが、半年近く無休で現場に出続け溜まった代休を消化しようとしても、会社都合で消化ペースを決められ、結果ろくに休むことができなかった。
休日出勤は手当ではなく代休として処理する制度だったが、半年近く無休で現場に出続け溜まった代休を消化しようとしても、会社都合で消化ペースを決められ、結果ろくに休むことができなかった。

2年前
おしん
このレビューへのご意見はこちら
個人に仕事を任せてもらえるので自分の思うように予定を立てることができる。
段取りのいい人には働きやすいかな。
→ 自由に予定を立てられるし、段取りのいい人にとって働きやすい環境だと感じる。
段取りのいい人には働きやすいかな。
→ 自由に予定を立てられるし、段取りのいい人にとって働きやすい環境だと感じる。

2年前
よーへい3571
このレビューへのご意見はこちら
求人票と書いている内容とは全く異なった状況だった。
賞与も1回も支給されず、退職することになった。
さまざまな取り組みに手を出した結果、仕事が減少した時期には経営がかなり厳しくなってしまった。
賞与も1回も支給されず、退職することになった。
さまざまな取り組みに手を出した結果、仕事が減少した時期には経営がかなり厳しくなってしまった。

2年前
Kissan
このレビューへのご意見はこちら
先輩たちが可愛がってくれて仕事に行くという楽しさがあり、丁寧に教えてくれて、何もわからない自分に対して優しく居心地がとてもよかった。
毎朝のあいさつは気持ちがよく、いいスタートが切れる感じだった。
皆様は笑顔で声をかけてくれたり、手を振ってくれたり、話しの話題を作ってくれたり、良い人が多い会社だと思う。
毎朝のあいさつは気持ちがよく、いいスタートが切れる感じだった。
皆様は笑顔で声をかけてくれたり、手を振ってくれたり、話しの話題を作ってくれたり、良い人が多い会社だと思う。

3年前
にゃあちゃん
このレビューへのご意見はこちら
人間関係が良好でも、自分のやりたい仕事ではなく、片付けや草刈りなどに時間を費やすことがストレスだった。
本当にやりたい仕事ではないと相談した際も、「我慢してやれば必ず報われるから」とか、「とりあえず頑張りなさい」という言葉しか返ってこず、ただ片付けさせられているだけで具体的な結果が見えない状況に不満を感じていた。
本当にやりたい仕事ではないと相談した際も、「我慢してやれば必ず報われるから」とか、「とりあえず頑張りなさい」という言葉しか返ってこず、ただ片付けさせられているだけで具体的な結果が見えない状況に不満を感じていた。

3年前
あかりんご
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング