カズ 3年前 職種によって繁忙期と閑散期が明確に区別されているため、休みの取りやすさが一定ではなく、月ごとに休日が4日から15日まで変動していました。このままでは将来に不安を感じ、長期的な就業が困難だと考えました。また、時間外労働に対する報酬面で不満を感じ、結局退職を決意しました。 報告
ぱぐたろう 3年前 時間外手当がおかしいと感じました。遅出出勤の人も朝の朝礼に出なければならず、早出の人も毎日サービス残業をしていました。タイムカードはシフト通りに押さなければいけませんでしたので、労働基準に違反していると思います。 報告