酒田市

3.4 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
丸山 至
郵便番号
9980043
所在地
山形県 酒田市本町2―2―45
電話番号
0234-22-5111
主業種
市町村機関
従業員数
649
株式公開
あり

レビュー

曾ちゃん

3年前

場所にもよるが、年次有給休暇や特別休暇などは取りやすいと思う。
男性の育休や時間外手当もきちんとしていると感じます。
大規模なクレームや事業に巻き込まれなければ、ワークライフバランスは保たれていると考えられます。

なおぴ

3年前

働かない上司や昇格するのが不思議な同僚、努力しても給料が変わらないことにイライラし、人間関係もうまくいかず辞める決意をした。
市長をはじめ様々な方から引き止められたが、心は揺らがなかった。

あんたがたどこさ

3年前

給料は条例に基づき決まり、毎年約8,000円程度上がる。
時折10,000円以上上昇する機会もある。
採用から約10年経過し、主任になる際には2〜3万円増額される。
その他、昇格のたびに増加する。

Tomy

3年前

働かない同僚が周りに多くいると、業務が増えて残業や休日出勤が増え、ワークライフバランスが乱れる可能性があります。

ジェノバぶた

3年前

オフィスの設備は税金で整備されているため、最低限のレベルだと考えられます。
一方、人間関係は部署や個人によって大きく異なり、予測が難しい要素もあります。

なっち☆

3年前

約10年間同じ職場で働いてきましたが、他の職員よりも特定の知識やノウハウを蓄積してきました。
それを生かせる民間企業の方が給料なども魅力的だったため、最終的にはその会社を退職しました。

レビューを投稿