erina
社長と社員の仲が良く、雰囲気の良い職場環境です。
社員数は少ないが、多種のイベントがあります。
それぞれ得意分野のものを長年担当しているため、新入社員でも安心して指導を受けて業務に取り組める環境です。
社長と社員の仲が良く、雰囲気の良い職場環境です。
社員数は少ないが、多種のイベントがあります。
それぞれ得意分野のものを長年担当しているため、新入社員でも安心して指導を受けて業務に取り組める環境です。
入社したい目的、入社してから頑張りたいこと、大学でどんなことを頑張ったか、自分の長所短所を聞かれました。面接は緊張しましたが、途中会話のやり取りをしながら質問に答える感じだったので終始和やかな雰囲気で面接を受けることが出来ました。
→ 入社したい理由、将来の仕事への思い、大学時代の努力、自己分析・課題などを質問されました。面接は最初は緊張したものの、会話を交わしながら質問に答えていくうちに、和やかな雰囲気でスムーズに進めることができました。
入社したては電話応対が中心の事務的な業務を担当します。
見積もり等の書類作りからイベントスタッフのアルバイトのシフト決め、イベントの準備、当日の運営と多種の業務のスキルを身に付けることが出来ます。
女性も多く活躍している職場です。
40代になってから紹介で仕事を始めましたが、体力的な面で若い子についていけなかったところがありましたが、その辺りも考慮していただき体に負担にならない現場を任されました。
周りの方への挨拶のマナーなど、これまでの人生経験を活かせる場面も多々あります。
イベントは大変そうに思われるかもしれませんが、仕事が終わった時の達成感を味わえる職場だと私は感じます。
社員さんもアルバイトの方も楽しくコミュニケーションを取れるような現場もあります。
私も若い頃から働きたかった職場です笑 おばあさんでも若いアルバイトや社員さんと仲良くしてとても楽しい職場ですよ。
子供が好きな人には本当にお勧めです。子供を相手にしたイベントでのお仕事が多いです。またいろんな企業様とのやり取りを社員さんに教えていただきやりとりをさせていただけるので社会のマナーを多く学べる場面もありました。明るくて元気のあるメンバーがいっぱいです。お友達と一緒にも仕事に行けるので初めての人でも大丈夫かと思います。今までたくさんアルバイトをしてきましたが、お客様からありがとうがどんな仕事よりもいっぱい言われていた気がします。
特に難しい仕事はなく、社員さんが丁寧に優しく教えてくれるのでやりやすいです。私は高校入学と共にイベントのアルバイトを始めました笑高校生からでも簡単に初められる仕事の内容だと思うのでアルバイトデビューにもお勧めです!