芦森工業山口 株式会社

3.6 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
近藤 正生
郵便番号
7540894
所在地
山口県 山口市佐山3―96
電話番号
083-988-3260
親会社
芦森工業
設立年月
2008年7月
主業種
他に分類されないその他の製造業
従業員数
51
主な仕入先
芦森工業
主な販売先
マツダ,スズキ
資本金(千円)
50000
株式公開
あり

レビュー

rin.go

3年前

比較的休みはとりやすいと思いますが、忙しい時期は残業が続くことがあります。
しかし、残業代はキッチリ出るようになっています。

百愛

4年前

作業員同士は仲良く協力していたので、迷った。
コロナ禍もあり、休みが増えて経済的に厳しくなった。

有ちゃん

4年前

製造業のため、収入が不安定だと感じました。
大型連休になると収入が減少し、繁忙期には残業もあります。
派遣だったためボーナスはなく、パート社員には少額のボーナスが支給されますが、稼ぎが安定せず、扶養内でも外でも難しい状況でした。

4989

4年前

女性が多く勤務しており、管理職も女性が1/3ほどで、子供の予定等に合わせて休日を取ることが容易です。ただ、若干競争があるような雰囲気も感じられました。しかし、ほとんどの場合、休みが取れないということはありません。
産休や育休の取得も可能で、時短勤務もありますが、それでも七時間勤務となるため、育休明けに保育園に預ける準備が必要です。全般的に制度は整っているので、復帰後も働きやすい環境だと感じます。

よしみ

4年前

作業のマニュアルには徹底や周知がされていない点があります。
部署ごとに人間関係がきついため、女性が多く入れ替わりも激しい状況です。
改善すべき点や気付いたことを上司に伝えても、なかなか動いてもらえません。
風通しの良い職場を目指して、協力して改善していけると良いですね。

あべ

4年前

事務所には冷暖房完備の快適な環境が整っています。
食堂もあり、お昼は自分で持参したお弁当を食べることができます。
朝は業者から弁当を注文することも可能で、その場合の料金は給与から引かれます。
喫煙所も設けられています。

奈三

4年前

意見箱が設置されています。そこに要望などを書いて投稿すると1回につき100円もらえる制度があります。
業務についての意見は提出回数が多いと全体朝礼で表彰してもらえます。副賞として金券やカップ麺1箱もらえます。

レビューを投稿