守和産業 株式会社

3.8 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
原田 康就
郵便番号
7430062
所在地
山口県 光市立野470
電話番号
0833-77-3960
設立年月
1969年5月
主業種
他に分類されないその他の事業サービス業
従業種
ゴルフ練習場
従業員数
47
主な仕入先
ダンロップスポーツ
主な販売先
武田薬品工業,一般顧客
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

りっぴー

3年前

私が働いていた当時はインフルエンザワクチン製造の一次工程に携わっておりました。
無菌室での作業がメインとなり、ほぼオートメーション化されているため、作業自体は誰でも出来るような軽作業が多く、肉体的な疲労は少ないです。
-> 私は以前、インフルエンザワクチンの製造に関わっていました。
主に無菌室での仕事で、作業はほぼ全自動化されており、誰でも行える程度の軽作業が多かったため、身体的な疲労は少なかったです。

くーぽん

3年前

作業室は無菌室になるので、空調はいつも一定に保たれています。
そのため、季節関係なく快適な環境下で仕事ができるため、そこはおすすめできます。

作業室は無菌室であり、常に一定の温度を保っています。
だから、季節を問わず快適な環境で仕事ができるので、そこはおすすめです。

オデリオン

3年前

私が勤めていた頃は基本給が極端に少なく、交代勤務や残業手当もなかったため、家族を養うのはかなり大変でした。

まっ

3年前

会社がゴルフ練習場を経営しているため、入場料は無料です。
ショートホールも時々無料で利用できます。

RAL

3年前

ほぼオートメーション化されているため、単調な作業が続くこともありますが、合わない人にとっては苦痛な場合もあるかもしれません。

よーへい

4年前

面接はいたって簡単でした。筆記試験などはなく、面接のみでした。職場の雰囲気を大丈夫にするので、その人の人間性が良ければおそらく採用されると思います。パソコンを使用するのである程度できれば尚いいと思います。
-----------
面接は簡単で、筆記試験などもなかったです。 職場の雰囲気を整えるため、人柄が大切だと感じました。 パソコンを使う機会が多いので、一定レベル以上のスキルがあるとより良いと考えます。

よっつぐ

4年前

年休を取ることは個人の自由なので特にだめだとかは言われません。
残業も出来る方がするので強制的なことはほとんどありません。
子供のいる方は助かると思います。
休日出勤はありますがこれも出勤出来る方で対応しています。
この会社では、年次有給休暇の取得や残業も希望者が行うため、無理にさせられることはありません。
子育て中の方にとってもありがたい環境です。
また、休日に出勤することもあるかもしれませんが、その際も都合の良い方にお願いしています。

しつじ

4年前

職場の雰囲気はとても良いです。
休暇も食事もしっかり決まっています。
上司が差し入れをしてくれるのでみんなでわいわいがやがやと雑談したりしています。

レビューを投稿