周南マリコム 株式会社

3.3 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
堀 信明
郵便番号
7450047
所在地
山口県 周南市入船町2―3 Maricomビル
電話番号
0834-21-0367
設立年月
1989年2月
主業種
電気通信に付帯するサービス業
従業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業員数
26
主な株主
堀 学明,堀 信明,上田 美希子
主な仕入先
日立国際八木ソリューションズ,岩崎通信機,日立国際電気
主な販売先
一般個人,山口県,周南市,岩国市,出光興産
資本金(千円)
16000
事業所数
4
株式公開
あり

レビュー

ちぃ助

2年前

私は仕事内容自体がとてもあっており、好きでした。
他愛のないお話に心と知恵を込めてアドバイスするのが楽しみでした。
今日の献立が決まらないなどのことでも、笑顔でサポートしていました。

smart

2年前

休憩を取ることができず、女王様キャラの人たちに支配されていた。
彼らは子供っぽい嫌がらせを好む人たちで、まったく取るに足らない存在だった。
彼らはまるで女子高生のような振る舞いをしていて、将来自分の子どもに手を出すんじゃないかと心配すらしたくなるほどだった。

小路みそ

2年前

女性に固有の嫌な側面が多いことは、先に述べた通りです。
例えば、隣で本人や関係者が聞くようにあだ名で悪口を言うなど、幼稚で陰湿な環境でした。

はっぴー

3年前

「等級制を採用しており、給与テーブルが社員に公開されているので、本社の管理部門や役員待遇での正社員採用はそこそこの昇給が期待できます。
介護士や看護師などの資格を持つ社員は優遇され、昇給幅も大きいようです。
特段の失敗がなければ、給与面でも安心して働ける環境だと思われます。

りょぉこ

3年前

正社員採用でないと、各種要望を取り入れてもらえない可能性があるかもしれません。
実際、オーナー社長がワンマン経営をしており、創業者一族や縁故のある人だけが特別扱いを受けることがあるようです。
時給は高いものの、シフト規制があり、正社員以外には厳しい状況かもしれません。

あつくん

3年前

CRM等のシステム構築、管理、運用全般が理解できるオンプレミスのシステムとして構築からかかわることができ、業務の設計にも上流から詳細まで関われたのはとてもよかった。
多くの人の共感を得られる形容動詞を削除しました。
その結果、私は様々なシステムや業務に関わり、幅広い範囲で作業することができたのです。

のの花

3年前

サーバーを自社運用しており、24時間365日稼働しているため、システム運用はシフト制で土日祝年末年始も出勤が頻繁にあり、家族との生活リズムが合わず、家庭内の問題につながった。

ぷき

3年前

女性がほとんどだったので、男性には肩身の狭い職場でした。
昨今はもう仕方ないですが、喫煙者への配慮がもう少しあってもよいのではないかと思いました。

女性が多かったので、男性は少し浮いた感じがしました。
最近は仕方ないことですが、喫煙者に対する配慮がもっとあるといいなと感じました。

レビューを投稿