テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 TTK
代表者
土肥 幹夫
郵便番号
9840051
所在地
宮城県 仙台市若林区新寺1―2―23
電話番号
022-297-5111
設立年月
1955年2月
主業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業員数
594
主な株主
TTK,CGML PB CLIENT,第一生命ホールディングス,日本生命保険相互会社,七十七銀行
主な仕入先
東部電話工事,北部電設,佐藤電設工業,八甲通信建設
主な販売先
東日本電信電話,NTTドコモ,NTT東日本−東北
資本金(千円)
2847684
事業所数
16
株式公開
あり
※必須
1次試験は能力テストで、特別な知識は必要ありません。
基本的な計算ができれば良いですが、時間制限が厳しいため、多くの問題に取り組むことが重要です。
半数以上の応募者が不合格となりますが、2次試験は最終面接です。
面接では通信工事会社でのやりたいことや東北での仕事を選んだ理由を語ることがポイントです。
失礼のない対応と最低限の礼儀も心掛けましょう。
10年前の選考内容と異なる可能性があるため、注意してください。
最新の情報を確認することも大切です。
3.5
2年前
ケンタロウ
このレビューへのご意見はこちら
退職される方の話をまとめると家庭の都合が多いように感じます。
家庭と異動の兼ね合いでしょうか。
他には一時的に業務の偏りから転職される方も中にはいらっしゃいます。

退職する理由として、家庭の都合や異動の関係が多く見られます。
また、一時的な業務の過重から転職される場合もあります。
3.5
2年前
みちの
このレビューへのご意見はこちら
拠点によって異なるが、新築した事務所もある。
仙台市内に拠点があり、一部の部署は公共交通機関で通勤可能です。
3.5
2年前
ましゃ福山
このレビューへのご意見はこちら
専門技術に対する研修受講支援を行っており、年に3回程度研修を選択して受けることができます。
4.2
2年前
korokoro
このレビューへのご意見はこちら
想像していた通り、通信インフラ工事を行っている会社で、インフラ関係の職に就きたい人には選択肢として考えられる会社です。
4.0
2年前
みるく
このレビューへのご意見はこちら
勤務時間内は自分の裁量で動くことができます。
勤務時間も社内の制度で好きな時間に出勤することができ、業務次第では有給も取れます。
人事異動も拒否できるので、柔軟な社風です。
色々な課題がある会社ですが、年々改善されているため、社員を大切に考えていると言えます。
3.5
2年前
めぐりん
このレビューへのご意見はこちら
仕事が集中しすぎて、サビ残だらけで有給もまともに取れない状況です。
24時間365日社用携帯を持ち、いつ電話が来るかわからないため、心が休まりません。
現場代理人になると安い手当で逮捕される可能性もあるため、不満が溜まります。
年度初めに目標を設定しても、達成しようが大幅に超えようが上司に嫌われると評価されません。
中途採用の待遇が良いのに対し、プロパー社員は同じくらいの年齢でも抜かれることがあり、やる気が出ません。
3.0
2年前
ゴス
このレビューへのご意見はこちら