トッティー
過積載の量にはビックリだった。
あまりにも多くて、会社としては危険だと思った。
積載3tの車に9tオーバーが乗せられていた。
それを見て、私は免許証で仕事している立場から社長に電話した。
社長は自分で指示を出していた。
断ってもやらないと仕事が進まないと言われ、パワハラ的な態度に驚いた。
その会社は古株の人と社長の2人体制だった。
この2人は給料が高く、他の社員は研修期間中で安く使われていた。
新入社員は3ヶ月間日給1万円しかもらえず、残業代は支給されるものの早出手当はなかった。
定時を遅めに設定するなどブラックな労働環境だった。
退職後も通勤路でその会社の前を通ることがあるが、そこでは社員の入れ替わりが激しい。
経営者が変わり、まだ未熟な人が経営しているようだ。
チャンスを与えられれば、彼らも成長できるかもしれない。