株式会社 コンクリート技術管理

4.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
小沼 岳司
郵便番号
3350031
所在地
埼玉県 戸田市美女木4―5―11
電話番号
048-422-3627
設立年月
1987年7月
主業種
商品検査業
従業種
非破壊検査業
従業員数
35
主な仕入先
財団法人建材試験センター,超音波検査協会
主な販売先
財団法人建材試験センター,川田工業,木内建設
資本金(千円)
10000
株式公開
あり

レビュー

ジョン

3年前

コンクリート品質検査に関連する資格を取得できる会社で、実技試験なども会社の先輩たちが持っている資格なので取りやすい環境です。

video

3年前

主な仕事は、建設現場でコンクリート打設に伴う品質試験を行うことでした。
その他にも、鉄筋の検査も行っていました。
会社内では、コンクリート品質検査作業を担当していました。

一郎さん

3年前

特にありませんでしたが、車を運転することが多かったです。
社用車で現場まで移動し、また別の現場に向かう作業を何度も繰り返す日々でした。
車を運転するのが好きなので、体を動かすことが苦に感じることは全くありませんでした。

ウィッチ

3年前

現場仕事が多いため、社内の人間と話す機会は少ないです。
しかし、コロナ前には皆で飲みに行くなど楽しく交流する機会もありました。

クマの子ヒロ

3年前

広告を見て入社を決めました。
仕事内容が想像できなかったけれど、入社後のことをしっかり考えてくれた社長の対応が決め手になったと思います。

ごまのりまさ(小笹)

3年前

難しい話や緊張する会話はなかったので、自分の経歴やなぜこの仕事をしたいのかを話すことができれば大丈夫だと思います。

ウサギ

3年前

特にしんどいことはなかったですが、力仕事が多くて腕や腰を痛めることもあります。

パラグアイ

3年前

コンクリートに関して現場で学ぶ仕事は最適です。
様々な経験を積み、成長することができるのではないでしょうか。

レビューを投稿