日高ダイキャスト工業 株式会社

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
畑 郁雄
郵便番号
3540043
所在地
埼玉県 入間郡三芳町竹間沢320
電話番号
049-258-2811
設立年月
1965年8月
主業種
アルミニウム・同合金ダイカスト製造業
従業員数
70
主な株主
畑 郁雄,畑 克憲,松本 起洋,岡部 明,田野 農生幸
主な仕入先
興和,神尾商店,昭光通商,三五商事,東京金商
主な販売先
ヴァレオジャパン,富士重工業,千代田鋳造,ヌカベ,柳河精機
資本金(千円)
10000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

mana00DR

3年前

業務内容は、自動車部品の製造、仕上げ、加工、検査。
鋳造という部署では、原料を溶かし型に流して製品に加工し、不要な部分を取り除く作業を行っています。
仕上げでは、細かな部分の仕上げを行い、より綺麗に仕上げています。
加工作業では、製品を一層美しくするための作業をおこなっています。
検査では、主に目視検査や水没検査を行っております。

あつぽん

3年前

鋳造部署は、とにかく暑くて匂いも強烈だ。
夏場は、炉から少し離れてても50度近くになることもあるため、熱中症や火傷に注意が必要だ。

アドベ

3年前

昇給は、1年に1度。
ボーナスも、夏と冬に2回出る。各種手当もしっかり支給され、良いと思う。
また、それ以外に稀に景品が貰えることもある。

ボクサー

4年前

従業員は気さくで親切な方々が多いです。
休憩時も和やかで楽しい雰囲気ですね。
熱中症対策もしっかりしているようで安心です。

かちゃゆき

4年前

女性と外国人が活躍し、産休前後の対応もしっかりしている。
有給休暇も取りやすい環境です。

どなて

4年前

年配の方が多く、若い世代がほとんど居ないため将来的な事考えると不安がある。
若い世代は入社してきても、3年前後で皆退職してしまう。
→ 年配者が優勢で、若手社員の不在が将来に不安を抱かせる。
若手は入社後わずか3年で次々と辞めてしまう。

RFEAAGE

4年前

冷暖房完備が限られているため、夏は非常に暑く冬は寒いです。
また、匂いが鼻にツンと来ます。

レビューを投稿