ティンク
時給は今まで経験してきた職場と比べると全然いいです。
札幌と比べると安い方ですが、小樽ではかなりいい方だと思います。
アルバイトも同じ時給で決して悪くありません。
給料に不満はありませんし、時間は短いですが時給が高いので週4日ほど働くのは丁度いいと感じます。
定められた時間内に仕事を終えることができるので、早く終わっても遅く終わっても給料に変化はありません。
大体は早く終わるので労力が少なく楽な方です。
時給は今まで経験してきた職場と比べると全然いいです。
札幌と比べると安い方ですが、小樽ではかなりいい方だと思います。
アルバイトも同じ時給で決して悪くありません。
給料に不満はありませんし、時間は短いですが時給が高いので週4日ほど働くのは丁度いいと感じます。
定められた時間内に仕事を終えることができるので、早く終わっても遅く終わっても給料に変化はありません。
大体は早く終わるので労力が少なく楽な方です。
飲食系の仕事を探していて、たまたまインディードで見つけました。
面接を受けてすぐに返事を頂きましたが、初出勤の日に私と息子がコロナにかかってしまい、行けなくなりました。
店長さんは一度は断ったにも関わらず、二週間も待ってくれました。
本当に感謝しています。
働き始めて1ヶ月半経ちますが不満はありません。
6人しかいない従業員の内、3人で仕事を回していますが、みんな仲良しです。教え方も丁寧でわかりやすく、新しく高校生のバイトが入ったことで年齢層が若干下がりました。私は最年長ですが、皆に帽子を被らされていうるさせられています。今のところ、働きやすい環境だと感じており、辞めるつもりは全くありません。
お金に関して、時給に関して、給料に関して、全く不満はありません。
とても働きやすい職場です。
社長とは面識がなく、給料計算は誰がしているかわかりませんが、入ったばかりでタイムカードが間に合っていなかった時の4回分の給料が振り込まれていなかった時は【おやっ】と思いましたが、次の日、店長に言ってもらい来月の給料に上乗せするとの事でした。
それでも少し不安ですが、また入ってなかったらーーと思っています。
年配の女性が多い職場で、清掃業務を行っています。
業務内容は単純な作業が主です。
はじめは先輩がついて部屋を回り、作業内容を教えますので安心してください。
数日経てば一人で部屋を回ることになりますが、わからないことがあればすぐに相談できますし、他の従業員も近くにいるので安心できる環境です。
基本的に女性が多い職場です。
清掃内容には力仕事もありますが、年配の女性も無理なくこなすことができる内容です。若い方なら体力的にも問題はないでしょう。
時期によっては有給の相談が必要になることもありますが、概ねプライベートを優先して休日を選ぶことも可能です。
グリーンホテルの別館にあるスープカレー屋さんにいます。
人間関係はいいです。
お店はオープンして2年半ほどで、常時3人のスタッフがいます。
デリバリーサービスはないけれど、テイクアウトもできます。
ホテルに宿泊していれば、プランで食事を楽しむこともでき、ドリンクは無料です。
営業時間は11時から2時半まで(オーダーストップは3時)、夜は5時から8時半まで(オーダーストップは9時)です。
スープが無くなり次第終了する場合もあります。
お客様が退出した後の部屋内清掃とベッドメイクを担当しています。
お客様が忘れ物をされることや水回りの点検、ごみ取り残しは避けるように心掛けています。
裏方として気を張り詰める仕事だと思いながらも、お客様からの差し入れや感謝の言葉で励まされることもあります。
責任感を持って作業を行う一方で、慣れてしまえば手際よく進めることができます。