あいちゃん
当時高校1年生で初めてのアルバイトでしたが、パートや社員の方々が丁寧に仕事を教えてくれました。
焼肉バイキングというお店で、焼肉だけでなくパン、ラーメン、サラダ、フルーツ、アイス、パスタ、唐揚げなど様々なサイドメニューがあり、お客様自身で取り分けるビュッフェ形式でした。
主な仕事内容はお客様への料理説明、席の片付け、飲み物作り、お皿の補充、洗い物、トイレ清掃などでした。
覚えることは少なかったですが、やりがいのある職場でした。
当時高校1年生で初めてのアルバイトでしたが、パートや社員の方々が丁寧に仕事を教えてくれました。
焼肉バイキングというお店で、焼肉だけでなくパン、ラーメン、サラダ、フルーツ、アイス、パスタ、唐揚げなど様々なサイドメニューがあり、お客様自身で取り分けるビュッフェ形式でした。
主な仕事内容はお客様への料理説明、席の片付け、飲み物作り、お皿の補充、洗い物、トイレ清掃などでした。
覚えることは少なかったですが、やりがいのある職場でした。
高校の規則ギリギリ迄働き声がかかることが数回ありました。
また、休憩室で迎えを待っている時ホールのパートさんに周りのアルバイトが働いているのだから貴方も迎えの連絡が来るまで働きなさいと言われたのも退職のきっかけです。
→ 高校の規則に縛られ、迎えの呼び出しを待つ中、他の仲間が働いているのを見て、無理やり働かされた経験が数回ありました。
そのような空気に耐え切れず、退職する決断をするに至りました。
バッキング等やったことが無かったのですが初めてやる時にやり方を教えてくれたり新しく出る商品は試食したりなどがありました。
構築された環境の中でスムーズに業務を進めることができ、仕事への取り組みがより効果的になりました。