テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 アシタバ
説明
労働者派遣事業・有料職業紹介事業
代表者
宮崎和男
郵便番号
0650014
所在地
北海道札幌市東区北十四条東15丁目3-5STビル
電話番号
011-784-8001
設立年月
2002年10月
企業URL
https://ashitaba-ltd.co.jp/
業界
人材
主業種
労働者派遣業
従業種
建築工事業(木造建築工事業を除く)
従業員数
2,500万円
主な株主
宮崎 和男,小山 佳世,津田 博美,佐々木 邦博,柿沼 知行
主な仕入先
今井金商,豊建商,日西電工,アート工業,冨山工業
主な販売先
ケイシイシイ,ニチレイ・ロジスティクス北海道
資本金(千円)
25000
株式公開
あり
資本金
2,500万円
※必須
仕事内容が違ったり、異なる仕事だったりすることがある。
新しい職場紹介までの期間が長いこともある。
辞めたいと言っても、中々辞めさせてもらえず、別の部署に異動されることもある。
2.5
2年前
ありちん
このレビューへのご意見はこちら
月の出勤日数が少なかったり、労働時間を大幅に短くしたら、日数増やしてとかの打診の電話してきたり、嫌な態度を取ってくる。
休憩時間を過ぎて、仕事してる時に、タイミング悪く電話をかけてくる。
→ 月の出勤日数が少なく、労働時間を短縮した結果、追加の出勤を要求されたり、不快な対応を受けたりすることがあります。
また、仕事中に休憩時間を超えて電話がかかってくることもあります。
3.5
2年前
このレビューへのご意見はこちら
男女差別なく、その人に合った働ける場所を優先的に紹介しています。
月の労働時間や出勤日数の変更も柔軟に対応します。
4.2
2年前
Ruby
このレビューへのご意見はこちら
現場の規則を守る人もいれば、守らない人もいます。
休む際、自分で現場に連絡を入れず、営業担当のみに連絡を入れてもらってください。
3.8
3年前
llmayu
このレビューへのご意見はこちら
現場によって、残業が可能な会社と不可能な会社があります。
したがって、希望する方は、派遣される前に現場を見学して調査することをお勧めします。
3.5
3年前
りなぴ
このレビューへのご意見はこちら
派遣される現場に同じ会社の人がいれば、お互いに世間話をすることができます。
女性メインの現場では女性の方がよく派遣されます。
3.5
3年前
ゆみまま
このレビューへのご意見はこちら