北海道セキスイハイム 株式会社
ユニット住宅の受注・建築(設計・施工管理)、インテリア、リフォーム(増改築)、エクステリア(造園)、不動産の売買・仲介
詳細情報
- 代表者
- 青谷龍哉
- 郵便番号
- 0010014
- 所在地
- 北海道札幌市北区北十四条西4丁目2番1号
- 電話番号
- 011-717-1816
- 親会社
- 積水化学工業
- 設立年月
- 1975年10月
- 企業URL
- https://www.hokkaido-heim.com/
- 業界
- 建設
- 主業種
- 建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 従業種
- 土地売買業
- 従業員数
- 2億円
- 主な株主
- 積水化学工業
- 主な仕入先
- 積水化学工業,北海道セキスイハイム工業
- 主な販売先
- 一般顧客
- 資本金(千円)
- 200000
- 事業所数
- 6
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 2億円
- 純利益
- 2023年度13.43億円
レビュー
NAO
住宅の性能は工務店と比べても低い割に価格が高く、大幅な値引きが不足しています。
契約後の打ち合わせ期間が短く、ユーザーにとって一生に一度の購入であるため満足できる打ち合わせができず、頻繁にクレームが発生しています。
ロンちゃん
新築営業マンの平均的な年収は、30代で500万円前後に加えて歩合が100万円程度であり、40代になるとさらに+100万円ほど増加する。
成績が優れていたり、役職が昇進した場合には、さらなるボーナスが期待できる。
hizi131
新規顧客、既存顧客への営業は利益を生み出せば報奨金がもらえますが、契約数字が大きく利益がないとただただボランティアです。
仕事量が非常に多く、建築の知識は身につきますが、特定の構造に関する知識はセキスイハイムに限られているため、応用は難しいかもしれません。
レビューを投稿
