かみやん
社長がワンマンなので、事務で期日が決まっている仕事をしていても、全く別の急ぎでもない仕事を優先させられたり、社長が経営しているお店の掃除に行かされたり、CADをやらされて、自分一人で図面作成しながら勉強したりと、希望した職種以外の業務が多いです。
社長がワンマンなので、事務で期日が決まっている仕事をしていても、全く別の急ぎでもない仕事を優先させられたり、社長が経営しているお店の掃除に行かされたり、CADをやらされて、自分一人で図面作成しながら勉強したりと、希望した職種以外の業務が多いです。
事務所は整理されていなく、どこに何があるのか分からず、時間を無駄にしてしまうことが多いです。
社長が厳格で快適な環境を重視していたせいか、暖房はついていますが冬でもダウンを着て仕事をすることがよくありました。
その結果、仕事の効率が低下していました。
事務で入社しましたが、作業服を来て現場で植栽したり、庭の柵を作ったりなど、力仕事も多く、通常オフィスカジュアルで出社しますが、朝出社して急遽現場に出る事になったり、女性には不向きと思います。
女性が多い職場で、子供の行事や急な熱で早退したり融通が利きます。
シフト制もありがたかったです。
女性が多い職場であり、子供の行事や急な病気による早退時にも柔軟に対応してくれる環境でした。
加えて、シフト制度があることも助かりました。