tonnbo
営業職なのでマージンが付くだけでやりがいを感じる。
チームで営業しているわけではないため、自己管理が重要であり、やるべきことを理解して取り組む必要がある。
新規開拓も行う一方で固定顧客も抱えており、顧客管理をしっかり行えば、安定した収入を得られる。
課長以上に昇進しない限り、残業代は支給される。
自動車のレンタル・リース
営業職なのでマージンが付くだけでやりがいを感じる。
チームで営業しているわけではないため、自己管理が重要であり、やるべきことを理解して取り組む必要がある。
新規開拓も行う一方で固定顧客も抱えており、顧客管理をしっかり行えば、安定した収入を得られる。
課長以上に昇進しない限り、残業代は支給される。
顧客と会社のパイプ役なので仕方ないが、イレギュラー案件が必ず発生する。
本部に相談しても怒られるばかりで、イレギュラー案件に柔軟に対応しようと言う風土ではない。トラブル発生の際、誰のせいで発生したのかが先に立ち、トラブルにどう対応するのかが後手後手になり解決しない。
仕事内容は洗車、配車、回送で、ノルマなし。
車好きには魅力的で、様々な車種を扱うことができます。
人間関係は良好で、パートの方々は優しく真面目です。
プレッシャーなく、マイペースで取り組める環境が心地よいです。
洗車やその他野外での仕事は夏は暑くてバテます。
時給が安い割に仕事量は多いし、臨時ボーナスもないので不満です。
さらに皆勤賞や無遅刻無欠勤などで時給アップの制度もないので残念です。
事務所が狭すぎて人との距離が近すぎるため、このコロナ禍では少し不安を感じます。
また定期的に接客もしなければならないので手間がかかります。
基本的に接客は社員の仕事なので、その責任をパートに押し付けるのはおかしいと思います。
社員よりも時給が低いパートにもっと配慮してほしいです。
シフトと勤務時間が自由な職場で、業務内容は社員の指示に従いながらも自己判断できる環境はストレスフリーです。
パートさんは主に60代〜70代で和やかな雰囲気です。
また、様々な車に乗ることができて車について詳しくなります。