テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ランドロームジャパン
説明
飲食料品小売業
代表者
村越淳司
郵便番号
2740812
所在地
千葉県船橋市三咲5丁目9番7号
電話番号
047-449-5555
設立年月
1975年7月
創業年月
1965年6月
企業URL
https://landrome.jp/
業界
小売
主業種
各種食料品小売業
従業種
その他の不動産賃貸業
従業員数
5,000万円
主な株主
村越 淳司,村越 浩司,村越 健一,村越 陽司,村越 大介
主な仕入先
シジシージャパン,ITC,三菱食品,伊藤ハム,伊藤園
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
50000
事業所数
20
株式公開
あり
資本金
5,000万円
売上高
2021年度246.86億円
売上伸び率
2021年度1.32%
やりがいがあり、融通が利く。
優しいしフレンドリーな人が多い。
体調があまり良くなくて心配してくれる方もいて、優しいと感じる。
仕事にはやりがいを感じられるし、周囲の人たちは融通が利くことが多いです。
また、人当たりの優しい方々が多いので、体調が悪い時でも心配してくれる姿に癒されます。
優しいしフレンドリーな人が多い。
体調があまり良くなくて心配してくれる方もいて、優しいと感じる。
仕事にはやりがいを感じられるし、周囲の人たちは融通が利くことが多いです。
また、人当たりの優しい方々が多いので、体調が悪い時でも心配してくれる姿に癒されます。

1年前
クニー
このレビューへのご意見はこちら
古い考えの人が多く、現場で求められていることと上部の考え方が異なることがあります。
ゴマをすりつぶさなければ出世できない状況もあるかもしれません。
意見を述べると生意気だとか不快に思われることがあるため、なかなか昇進できないこともあるかもしれません。
一方で、上司の指示を盲目的に従うだけでは現場で十分活躍することは難しいでしょう。
自分の考えを持ち行動できる人材が他社に流れていく状況も起こり得ます。
ゴマをすりつぶさなければ出世できない状況もあるかもしれません。
意見を述べると生意気だとか不快に思われることがあるため、なかなか昇進できないこともあるかもしれません。
一方で、上司の指示を盲目的に従うだけでは現場で十分活躍することは難しいでしょう。
自分の考えを持ち行動できる人材が他社に流れていく状況も起こり得ます。

2年前
ake
このレビューへのご意見はこちら
自由な環境で働かせてもらっており、特に不満はありません。
ただ、人事制度に関して改善の余地があると感じます。
競合他社よりも魅力的な賃金体系を構築しない限り、人材流出が続く可能性があります。
先日も中途入社した社員が転職するという決断をしました。
新入社員にも明るい未来を示すために、賃金の見直しが必要だと思います。
ただ、人事制度に関して改善の余地があると感じます。
競合他社よりも魅力的な賃金体系を構築しない限り、人材流出が続く可能性があります。
先日も中途入社した社員が転職するという決断をしました。
新入社員にも明るい未来を示すために、賃金の見直しが必要だと思います。

2年前
K1200RS
このレビューへのご意見はこちら
ランドロームは食品スーパーです。
私は店長をやっております。
10年以上店長してますが、スーパーは担当者レベルだと上司の言う通りに働くだけのマシーンなので、面白くは無いと思います。
やはり部門の主任、またその上の店長であれば、お店の運営に対する決定権を持ちますので、責任も増しますがやり甲斐も豊富です。
私は私を店長に任命してくれた上司や全ての関わる人に感謝しかありません。
改ざん前:
私は私を店長に任命してくれた上司や全ての関わる人に感謝しかありません。
新しい文章:
店長に就任させてくれた上司や関係者に心から感謝しています。
私は店長をやっております。
10年以上店長してますが、スーパーは担当者レベルだと上司の言う通りに働くだけのマシーンなので、面白くは無いと思います。
やはり部門の主任、またその上の店長であれば、お店の運営に対する決定権を持ちますので、責任も増しますがやり甲斐も豊富です。
私は私を店長に任命してくれた上司や全ての関わる人に感謝しかありません。
改ざん前:
私は私を店長に任命してくれた上司や全ての関わる人に感謝しかありません。
新しい文章:
店長に就任させてくれた上司や関係者に心から感謝しています。

2年前
ほのか
このレビューへのご意見はこちら
私が所属する店舗のチーフや同僚たちは雰囲気悪くないと思いますが、役職ある人たちの中には昔からの考え方を持つ方も多く、一部ではパワハラ的な発言も見られます。
ただのバイトであり注意する立場にはないですが、見て見ぬフリはしたくなかったです。
休憩室で誰かの悪口を隠すことなく雑談している社員もいて、常識が欠けているように感じました。
ただのバイトであり注意する立場にはないですが、見て見ぬフリはしたくなかったです。
休憩室で誰かの悪口を隠すことなく雑談している社員もいて、常識が欠けているように感じました。

3年前
vivi
このレビューへのご意見はこちら
職場の人間関係が良く、毎日楽しく仕事ができました。
シフトの融通も利いたので、自分のライフプランに合わせた働き方ができました。
他の部門の方とも仲良くなれて、雰囲気の良い職場だったと思います。
私はその職場で幸せを感じながら働けたので、本当にありがたかったと思います。
シフトの融通も利いたので、自分のライフプランに合わせた働き方ができました。
他の部門の方とも仲良くなれて、雰囲気の良い職場だったと思います。
私はその職場で幸せを感じながら働けたので、本当にありがたかったと思います。

3年前
よしむら
このレビューへのご意見はこちら
早朝手当など一切なく、社員よりも早く出勤しているにもかかわらず、最低賃金からの昇給もない状況でした。
体調が悪くて休みたくても、連絡先さえ教えられず、なかなか休めませんでした。
契約時間よりも30分も早く出勤を強要されることもありましたが、面接時には全く話されませんでした。
正月に出勤すると、お茶だけが支給されました。
これまでの会社の中でもっとも従業員を大切にしない会社だと感じました。
体調が悪くて休みたくても、連絡先さえ教えられず、なかなか休めませんでした。
契約時間よりも30分も早く出勤を強要されることもありましたが、面接時には全く話されませんでした。
正月に出勤すると、お茶だけが支給されました。
これまでの会社の中でもっとも従業員を大切にしない会社だと感じました。

3年前
リキ
このレビューへのご意見はこちら
各部門では、チーフに気に入られるかが全てを左右する。
さらに、チーフの選考基準は店長に気に入られるかどうかで決まっており、能力や人柄よりも上層部への取り入り具合が重視されているため、実力ある社員や真面目な人材が企業から離れていく状況です。
また、店長や社員の異動が頻繁に行われることから、改善点が見過ごされたままの状態が続いています。
このような将来性を感じられない職場環境に耐え切れず、私は退職しました。
さらに、チーフの選考基準は店長に気に入られるかどうかで決まっており、能力や人柄よりも上層部への取り入り具合が重視されているため、実力ある社員や真面目な人材が企業から離れていく状況です。
また、店長や社員の異動が頻繁に行われることから、改善点が見過ごされたままの状態が続いています。
このような将来性を感じられない職場環境に耐え切れず、私は退職しました。

3年前
will
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング