miffy
以前からやってみたかった「就労支援」の仕事で、安心感のある「社会福祉法人」だったので、前の職場に慣れてきた頃に思い切って転職しました。
入所者と直接接することは少なく、主に施設外から通う利用者と一緒に活動していましたが、キリスト教の「おもてなし」の精神が浸透していたと感じます。
以前からやってみたかった「就労支援」の仕事で、安心感のある「社会福祉法人」だったので、前の職場に慣れてきた頃に思い切って転職しました。
入所者と直接接することは少なく、主に施設外から通う利用者と一緒に活動していましたが、キリスト教の「おもてなし」の精神が浸透していたと感じます。
職員は、職務意識が高い集団とも言えるが、管理職クラスに統率力が無い事の裏返し。
責任逃れの当たり障りの無い物言いを繰り返すのには辟易した。
専門知識の有無より、若さと社会経験を問う傾向があるので、次世代を担う転職組は即戦力として重用されるかも!組織に利用されながらも、「ヨハネ」や自己成長を願う方は一見の価値アリか?派閥争い等で神経が磨り減る事必至だが。