吉田
ネギの香りが全くしないよぉ~
具沢山は一目瞭然です。
食べて驚きました!
ネギの香りが全くしないんです。なぜでしょう?
原材料をよく見てみると、「乾燥長ネギ」と「乾燥たまねぎ」だったんです。
豆腐にかけて、美味しく頂こうとしたのになぁ〜、あ〜残念(T_T)
具沢山の大部分は「乾燥たまねぎ」と思われます。
あまり美味しくなかったので、チューブのニンニクと挽き胡椒を加えて、
シャッフル♪・シャッフル♪しました。
私好みの美味しいドレッシングに変わりました。
真似しないでくださいね。
具沢山は一目瞭然です。
食べて驚きました!
ネギの香りが全くしないんです。なぜでしょう?
原材料をよく見てみると、「乾燥長ネギ」と「乾燥たまねぎ」だったんです。
豆腐にかけて、美味しく頂こうとしたのになぁ〜、あ〜残念(T_T)
具沢山の大部分は「乾燥たまねぎ」と思われます。
あまり美味しくなかったので、チューブのニンニクと挽き胡椒を加えて、
シャッフル♪・シャッフル♪しました。
私好みの美味しいドレッシングに変わりました。
真似しないでくださいね。
ねぎ塩と書かれていたので、リケンの同行ネームのドレッシングはしっかりした味を期待していましたが、実際に試してみると薄味で物足りないですね。
刻んだ玉ねぎが多く入っているので具沢山ではありますが、購入する際には複数本しか選択肢がなく、3本も買わざるを得ませんでしたが・・・
塩とニンニクを追加すればしっかりとした味わいになりますが、塩分が過剰になってしまうのは気になります。
さて残り2本はどうやって味を変えようか考える必要がありますね。
個人の好みによって評価が分かれることもあるので、これからの参考にならないかもしれませんね。
様々なキューピーとマコーミックの1リットルドレッシングを我が家では長年使い続けています。このドレッシングは私たちにとってナンバーワンです。
ごま油は味が強いです。野菜のつぶつぶっぽい具がたくさん入っているため、そういうタイプが好きな方にはおすすめです。このドレッシングを使って酸辣湯を作ると美味しそうです。(卵スープを作る方法で、調味料にこのドレッシングを入れて、中華だしと塩で味を調えてください)酸辣湯ほど酸味も強くならず、美味しいスープになるかと思います。