面接で聞かれるべきことは、通常採用側から条件などを提示するものですが、先方が急に辞めてしまい、予定が空いた為、私たちの意見を求めてくれました。
テレワークやリモートワークが推進されているため、体調が悪かったり子供の用事があっても、柔軟に対応してくれます。
人事の評価は考慮してもらえているようです。コロナで事業形態が変わったこともあり、少し上昇した印象がします。
子供が小さかったり、コロナウイルスの影響もあり、研修会が中止されてしまい、他の施設からの情報が得られなくなった。
自分の体調不良以外には休暇を取ることができません。早退は可能ですが、帰らなければならない時間ギリギリまで働かなければなりません。
待遇に納得していない。事務所の人が上で、物を分けるのも、意見を聞いてくれるのも事務所の人から進められる状況だ。
栄養士として、65歳の高齢者の方のお昼ごはんの献立を立て、ボランティアさんと一緒に調理してお弁当を作っています。